どうも、細野です。今回は無在庫転売を自動化して月5万円の不労所得を構築されたJさんを紹介します。
いつもありがとうございます。Jです。
2シグマに参加してから最初の数ヶ月は有在庫で取り組んでいました。
在庫を持って販売していく中で、すぐに売れるものと、なかなか売れない商品があることに気が付きました。その中で、すぐに売れるけど利益が少ないものや、売れるのは遅いが利益が大きいものなど、いろんな特性がある事がわかってきました。
限られた時間と資金の中で、どうやってここを伸ばしていくかを考えた所、TSDを使って最適化をしていくしかないと思いました。
とはいえ、最適化を行った所で収益が頭打ちになる事は見えており、突破口が欲しいと思い上位企画に参加をしました。
そこで細野さんが示してくれたプランが、無在庫ネットショップでした。
売れるまでに時間がかかるものはネットショップで無在庫販売し、売れてから顧客の所に送ればいいというのを教えて頂きました。
そしてSEOを測定するやり方や、キーワード選定を細野さんと一緒にやっていき、2週間が過ぎた頃に初成約が出ました。
その後も壁にぶつかる度に細野さんに相談をさせて頂き、一つ一つ改善をした結果、2ヶ月目を過ぎた頃に月利が5万円を突破しました。
3ヶ月めはこれまで稼いだ利益を使って外注化し、リサーチや商品登録を自分がやらなくても回るようにしました。
4ヶ月目に入った段階で発注も自動化が終わり、自分がやる作業はゼロになりました。
実践から半年以内に不労所得化を達成出来、利益も5万から8万円台後半で推移しています。
2シグマに参加していなければこのような世界は見えなかったので、本当に感謝しています。
生み出した時間と利益を使ってリペアに今後は取り組んでいこうと思うので、そちらでもよろしくお願いします。
無在庫転売は2018年頃をピークに、現在では完全にオワコン化しています。その理由はプラットフォームが規約で禁止をするようになったからです。
運営の監視をかわして無在庫転売をヤフオクで続けている人もいますが、手法そのものがオワコンであるため、いつまで稼げるかわかりません。販売者から訴訟を起こされるリスクもあります。
一方で僕が教えている無在庫転売のやり方は規約と法律を遵守し、販売者に許可をとっているため、トラブルになりません。SEOや広告を中心としたウェブマーケティングスキルも身に付くので、他のビジネスにステップアップする際にも役立ちます。
Jさんは僕が提唱するコンセプトに共感され、まずは難易度が低い輸入転売からスタートされました。そこに泥臭く取り組んだ結果、手堅いビジネスであると確信できたのです。
そこからステップアップしたいと考えた時に資金や時間をより効率的に使うことが出来る、無在庫ビジネスに目を向けました。
現在Jさんは在庫を一切持たず、無在庫のみで月利5万円以上を作業時間ゼロで生み出しています。
物販は常に作業を行わねばならず大変というイメージを持っている人もいるでしょう。僕らのやり方であれば自動化を前提としているため、収入を上げるために自分の時間や意志力を犠牲にする必要がありません。
幸福度と経済力の両立。一見相反するこの概念を両立させられるのが僕らのやり方なのです。
今回Jさんに指導をさせて頂いた、具体的な無在庫転売の方法に興味のある方は、無在庫転売で月利50万稼げるネットショップを作る方法を参考にしてみて下さい。
コメント