PR

アンケートモニターで月収10万を稼ぐなら「座談会」がおすすめ!

副業
この記事は約17分で読めます。
-

メルマガ

ポイントサイトに登録してみたけど、全然稼げない…。やっぱりこういうので稼ごうとするのは甘いってことなのかな…?

ビジネスを始める場合の初期費用を貯めるためには、色々な方法があります。

このブログでは、ウーバーイーツポイントサイト自己アフィリエイトケーコジなどの方法を紹介してきました。

今回は、スキルも資格も必要のない稼ぎ方として人気のある「アンケートモニター」についてご紹介しますが、「単価が低くてなかなか稼げない…」というイメージがあると思います。

しかし、アンケートモニターは案件さえ選べば月収10万円も可能であり、隙間時間を有効活用できる副業なのです。

稼げる案件と言うのは「座談会」や「会場アンケート」などの高額案件です。3,000円~高いものだと30,000円、50,000円という高額な謝礼を受け取ることができます。
具体的には、企業の商品を試しに使ってみたり試飲してみたりして、感想を書いたりアンケートに答えたりインタビューを受けるお仕事となります。

しかし、これらの案件は抽選で決まることが多く、コツを知らないとなかなか当たりません。

この記事では、アンケートモニターで10万円を稼ぐ高額案件の見つけ方や、抽選に選ばれるコツなどをご紹介します。

細野
細野

高額案件のほとんどは東京や大阪などの主要都市で開催されるため、地方に住んでいても受けられる案件の見つけ方も合わせてご紹介します。

【スキルなし】アンケートモニターで月収10万円を稼ぐ方法

 

隙間時間で稼ぎたいとアンケートサイトに登録しても、1ヶ月で数百円~数千円が限界です…。

アンケートサイトでいくつかの質問に一生懸命答えても、もらえる報酬は1円2円というケースが普通にあります。

このペースで行くと、月収10万円を稼ぐためには5万件、10万件という膨大な量のアンケートに答える必要がありますが、そもそもアンケートはそんなに用意されていません。

商品を購入したりサービスを使ったり会員登録したりする案件もありますが、1度登録してしまうと報酬にならないのでずっと稼ぎ続けることもできません。

高額報酬の案件だけを選べば月収10万円は可能

そこでおすすめなのは、冒頭でお話した「座談会」や「会場アンケート」などの案件です。

これらの案件は、1件3000円~8000円という高額の謝礼がもらえることも多く、運が良ければ3万~5万円という場合もあります。
企業のモニター条件に合う人だけが選ばれるので、専門的な知識もいらないですしもちろん資格も必要ありません。

ただし、報酬が高いため人気があり、なかなか抽選に当たらないというのがデメリットです。

また、座談会や会場アンケートは東京や大阪などの主要都市で開催されることが多いので、地方に住んでいる場合は「オンライン」の案件に限定して探す必要があります。

細野
細野

まずは、当選確率を上げるためにたくさんのサイトに登録して掛け持ちしておくことをおすすめします。

座談会や会場アンケートのメリット

とはいえ、初めて参加するときは躊躇してしまう方もいると思います。

「稼ぐ為」という目的で始めてしまうと「早く終わらないかな」「めんどくさいな」という気持ちが前に来てしまうかもしれませんが、座談会を楽しめるようになるとかなり強いです。

そこで、座談会や会場調査に参加することのメリットをいくつかご紹介します。

  1. 発売前の商品を試せる
  2. 自分が意見を出した商品が店頭に並ぶ
  3. 他の人の意見を聞くことで勉強になる
  4. 人との出会いがある
「報酬が高額である」というのは明らかなメリットなのですが、ここではその他のメリットについてご紹介していきます。

1.発売前の商品を試せる

座談会では、発売前の商品を試すことができます。

まだ世に出ていない商品の情報(口外はNGです)を得られるだけでなく、案件によっては化粧品のサンプルなど現物を支給してくれるところもあるのでお得感があります。

2.自分が意見を出した商品が店頭に並ぶ

座談会に参加した商品が店頭に並ぶと、「この商品の開発に携わったんだ!」とワクワクした気持ちになります。

座談会は、企業に直接自分の意見を届けられる場所であり、製品の改善やサービスの向上に貢献することができます。

自分の意見が反映されていたり、同じ場所にいた参加者が出した意見が反映されていたりすることに、面白みを感じることができるでしょう。

3.他の人の意見を聞くことで勉強になる

座談会では、同じ商品やサービスに対して他の参加者の意見を聞くことができるので、新たな視点を獲得して視野を広めることができます。

自分では気が付かなかった質問を聞いたり、他の参加者の質問に対しての企業側の意見を知ることで学びや企業理解に繋がります。

4.人との出会いがある

職場以外で人との出会いがない方にとっては、普段かかわりのない人と出会うチャンスでもあります。

同じ商品やサービスについての意見を聞いて、意気投合すればその後の友人関係に発展したり、異性であれば結婚までいった人もいるくらいです。

仲良くなれるかどうかは人によって様々ですが、趣味が合う人と出会える可能性があります。

ただ、目的は「出会い」ではなく座談会ですので、あまりガツガツしない方がいいでしょう。マッチングアプリ以外では、次のような出会い方もありますので参考にしてみてください。

【地方・田舎】ネット座談会や電話インタビューなら全国対応

座談会や会場調査の場所は、東京や大阪、名古屋や福岡などの主要都市で開催されることが多いので、地方の方はあまり参加できるチャンスがありません。

しかし、「田舎だからどうせ案件なさそう…」と諦めないことが大事です。

地方に住んでいる方は「オンライン座談会」や「電話インタビュー」「郵送調査」を狙っていきましょう。

ZOOMを利用した座談会や、電話でのインタビューであれば、日本全国どこへ住んでいても参加することができます。

ただし、抽選は全国のユーザーがライバルになるので、事前アンケートを丁寧に提出したり、素早く応募することなどを心がけましょう。

【3選】座談会・会場アンケートの案件があるおすすめのサイト

座談会に興味がわいてきたけど、実際に始めるにはどんなサイトに登録すればいいんだろう?

座談会や会場アンケートを探すのにおすすめのサイトは、次の3つです。

  • 「マクロミル」
  • 「Dスタイルウェブ」
  • 「リサーチパネル」
細野
細野

この3つは、会員数も多く案件も豊富ですが、高額案件は抽選になかなか当たらないという問題もあります。

そのため、以下のサイトも片っ端から登録しておくことをおすすめします。
  • am!(アーキテクト)
  • クラップ&ウォーク(アーキテクト)
  • JMAモニター
  • アイリサーチ
  • アクシスジャパン
  • スガタリサーチ
  • トラスト・ワン
  • 楽天インサイト
  • ラックワン
  • リィ・サンク
細野
細野

全てのサイトに登録すれば、日本で行われる座談会のほとんどを網羅できます。※全て登録無料です。

それぞれのサイトの特徴について、もう少し詳しくお話していきます。

1.アーキテクト

アーキテクトは、座談会や会場調査の案件がある「am!」、モニターで謝礼がもらえる「いつモニ」や番組観覧や参加ができる「CLAP&WALK」のサービスを提供しています。

1.1.am!

am!では、座談会や会場調査が頻繁に募集されています。

最低交換金額が3000円と少し高めですが、高額の案件もありますので抽選に当たれば一気に稼ぐことができます。

また、家族会員制度というシステムを利用すると、家族全員でアンケートに回答できるようになるのでポイントを貯めやすくなります。

1.2.クラップ&ウォーク

クラップ&ウォークは番組の閲覧(1収録500円~)や参加(報酬は案件による)ができるサービスです。

制作のお手伝いスタッフなどの募集が出ていることもあり、時給換算で報酬がもらえることも。

テレビやYoutubeの仕事と関わってみたい方におすすめのサービスです。

2.Dスタイルウェブ ★★★★★おすすめ

Dスタイルウェブは、かなり有名で座談会や会場アンケートが多いサイトです。

日本テレビの「得する人損する人」で紹介されたこともあり、他のサイトと比べて座談会やインタビューの単価が高く、案件数も多いのが特徴。

 

一方で、一部のユーザーは会場調査のポイント付与が遅いと感じており、特にコロナ以降は手渡しではなくポイント付与になったことから、不満を抱いている方もいます。

アンケートに回答したのに最後の最後で「対象外」になるケースにも注意が必要です。

 

しかし、WEBアンケートが届く頻度は1日3件程度(※登録条件による)で十分に多く、登録した時間や内容によっては、初日から高額案件に応募できる可能性も十分にあります。

Dスタイルウェブは、最低250円分のポイントから交換が可能で、交換手数料は無料です。※ポイントの有効期限は1年間
外注さんが登録してみたところ、すぐに謝礼3万円超の案件が届いたそうです。長期的に考えれば、応募できる案件が多い=審査に通る確率は高いと思います。
他のポイントサイトからD style webに登録すると、ポイントが付くのでハピタスやモッピーなどを経由して登録しましょう。

3.JMAモニター

JMAモニター座談会と会場アンケートに特化しているサイトです。

1週間に1~2件ほどと、配信される頻度は少ないですが「サブ」として利用するのにおすすめです。

また、1ポイント=1円で有効期限はありませんが、年に1回モニター登録情報の更新を行わないと、ポイントがすべて無効になり、モニター資格も失効するので注意が必要です。

最低交換金額は100ポイント(100円)からで、交換手数料は無料と良心的なシステムになっています。

4.アイリサーチ

アイリサーチは、座談会や会場調査、個別インタビューなどが定期的に届き、WebアンケートやWebインタビューなどの案件もあるため、登録しておくと便利です。

住んでいる場所や年齢などの条件によって変わりますが、アンケートの頻度は比較的多いようです。

1ポイント1円で最低交換金額は500円。年に1回の会員情報更新が必要。
他のポイントサイトからアイリサーチに登録すると、ポイントが付くのでハピタスやモッピーなどを経由して登録しましょう。

5.アクシスジャパン

アクシスジャパン5人未満という少人数で回しているようですが、対応のいい会社です。

在宅モニターや座談会、インタビューや会場調査などの案件があり、金額は1回1,000円~30,000円です。

6.スガタリサーチ

SUGATA RESEARCH(スガタリサーチ)は、座談会やインタビュー、オンライン日記調査、家庭訪問調査、ホームユーステストなどの案件があります。

SUGATA RESEARCHは、2022年に電通マクロミルグループに加わっています。

7.トラスト・ワン

トラストワンは昔からある企業で、非常に多くの案件が届きます。

座談会やインタビュー、会場アンケートの他にも郵送アンケートや訪問インタビュー、商品モニターなどの案件があります。

謝礼は基本的に会場で当日に渡され、郵送などの場合は送られてきます。(案件によります)

8.マクロミル ★★★★★おすすめ

マクロミルは日本最大級のアンケートサイトです。

設問数が多くて報酬の低い案件も数多くありますので、座談会や会場アンケートの案件のみを選んで申し込みましょう。

1ポイント1円で500円から交換可能です。※年に一度の会員情報更新が必要です。
他のポイントサイトからマクロミルに登録すると、ポイントが付くのでハピタスを経由して登録しましょう。

9.楽天インサイト

楽天インサイトは、普通のアンケートの中に座談会の案件が隠れているので全てチェックするのがおすすめです。

他のポイントサイトから楽天インサイトに登録すると、ポイントが付くのでハピタスやモッピーなどを経由して登録しましょう。

10.ラックワン

ラックワンは、月に数回座談会や会場アンケートの案件を受け取れます。

特に会場調査の依頼が多く、3000円~4000円程度です。座談会は6000円~10000円と高額の案件もあります。

依頼数はそんなに多くないので、サブとして登録するのがいいでしょう。

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県に住んでいることが条件になっています。

11.リィー・サンク

リィー・サンクの応募はメールに返信、電話のみですが、調査依頼は先着順の為当選率が高めです。

他のサイトでは、なかなか抽選に当たらないという方でも、すぐに連絡を取ることができれば案件を獲得することも難しくないでしょう。

ただし、会場調査が多いため地方からの登録ではあまり依頼がきません。

12.リサーチパネル(ECナビ) ★★★★★おすすめ

リサーチパネルは、国内最大級の会員数を獲得しているサイトで、ECナビと連携して使うことができるのが特徴です。

「募集」という赤いアイコンがついている案件が座談会や会場アンケートなので、これだけ応募すればOKです。

マクロミルよりも案件数はやや少ないですが、それでも他のサイトに比べると案件が多いです。

10ポイント1円で3000ポイント(300から交換可能です。※年に一度の会員情報更新が必要です。
他のポイントサイトからリサーチパネルに登録すると、ポイントが付くのでハピタスを経由して登録しましょう。

クラウドソーシングを使って案件を探すコツ

また、この他にも「クラウドソーシングサイト」を使って、案件を探す方法もあります。

クラウドソーシングサイトは仕事を発注・受注したい企業や個人が、サイトを通して仕事を依頼したり受注するためのWEBサービスです。
  • アンケート
  • モニター
  • 謝礼

というキーワードで検索すると、モニター系の案件が出てきますので、高額な案件から応募してみましょう。

1番多いのは「脱毛サロン」系の案件ですが、根気強くチェックしているとレアで面白い案件もありますのでぜひ覗いてみてください。

クラウドソーシングにもいろいろありますが、こちらのサイトが有名です。

【必勝】座談会や会場アンケートの抽選に選ばれるコツ

座談会や会場アンケートは、報酬が高額で人気があるため、普通に応募してもなかなか案件を獲得できないという方もいます。

抽選で選ばれるためのコツがありますので、こちらを参考にチャレンジしてみてください。

  1. 早く答える・応募する
  2. 当たりやすい職種に応募する
  3. 終日参加を選択する
  4. 前向きな回答をする

1.早く答える・応募する

ビジネスでは「連絡が早い」というのは大きなメリットになります。

これはアンケートモニターでも同じで、採用する側の気持ちで考えてみると、レスポンスが快適な参加者を集めた方が、仕事がスムーズに進むと考えるのが普通です。

そのため、座談会や会場調査の募集を見つけたら、その日のうちにできるだけ素早く応募するのが選ばれるコツとなります。

また、報酬が高額な案件は人気があるため、初動が遅いと定員が埋まってしまうというケースもありますので、スピード感を持って取り組んでください。

2.当たりやすいカテゴリーに登録する

登録する業種のカテゴリーはIT関係や不動産関係の「事務」がおすすめです。

一般的な職種の「事務」は抽選に当たりやすいのでぜひ試してみてください。

 

その他、食べ物や飲み物のモニターなど、誰でも参加できる座談会は人気がありなかなか当選が難しいこともあります。

その場合は、病気に関する座談会など「条件を満たしている人が少ない」案件を狙って応募してみるのがおすすめです。

自分が「応募しにくい」と思っている案件の場合、他の人も同じように思っている可能性が高いので当選しやすいです。

募集の条件をみて「無理かもしれない」と思っても、まずはどんどん応募してみましょう。

3.終日参加にする

また、事前アンケートなどで参加できる日を聞かれた場合は、出来る限り「終日参加可能」を選択してください。

忙しそうな人よりも時間に余裕がある人の方が、真剣に取り組んでくれそうな印象を与えます。

4.前向きな回答をする

アンケートの内容が「特になし」ばかりになっている人と、できるかぎり詳しく回答してくれる人とでは、後者の方が選ばれます。

こちらから考えると「数ある案件の中の一つ」ですが、企業にとっては有益な回答をしてくれる人を採りたいはずです。

「アンケートを早く終わらせたい」ということばかりを考えて、やみくもに応募しているといつまでたっても当選できない可能性があります。

アンケートの選択肢を選ぶ場合はもちろん、自分の考えていることをしっかりと伝える努力をするだけで「この人はちゃんとした話が聞けそうだ」と思ってもらえるため、当選率は上がります。

案件を出している企業が何をどうしたいのか、そのためにどんなことを知りたいのか、というところまで考えて回答していくと、優秀なモニターとして認知してもらえるでしょう。

アンケートモニターの高額案件に応募するときの注意点

注意点

座談会などの高額案件に応募する場合は、以下の注意点があります。

  1. 交通費を考慮する
  2. 守秘義務を守る
  3. メールアドレスを分ける
  4. 嘘をつかない

1.交通費を考慮する

ほとんどの案件は、謝礼の中に交通費が含まれています。

そのため、会場へ足を運ぶことの多い座談会や会場調査などの案件は、交通費を考えて参加する価値があるかどうかを計算してみましょう。

都心に住んでいる方はあまり心配いらないと思いますが、少し離れた地域で交通費がかかりそうな場合は、マイナスになる可能性もあります。

2.守秘義務を守る

座談会やアンケートの内容は、他に漏らしてはいけません。

ツイートに載せたり、ブログに書いたりするのはNGなので気をつけましょう。

3.メールアドレスを分ける

上記で紹介した全てのサイトに登録すると、毎日メールがたくさん届きます。

プライベートのメールアドレスで登録してしまうと、普段の大事なメールも見落としてしまう可能性があります。

そのため、「アンケートモニター用」のメールアドレスをGmailやヤフーメールなどで取得して、同じメールアドレスで管理するのがおすすめです。

Gmailの取得方法はこちら(図解)

4.嘘をつかない

座談会が参加したいという理由で、嘘をついて条件を満たそうとするのはNGです。
その後、座談会に参加して嘘が発覚した場合は信用にかかわりますし、企業側にとってもメリットがありません。
嘘をついて無理矢理当選させるのではなく、応募する数を増やして当たる確率を上げていきましょう。

高額案件を獲得して隙間時間をお金に換えよう

この記事で紹介してきたように、アンケートモニターであっても「座談会」や「会場調査」など、謝礼が高額な案件を狙って活動することで月10万円を狙うことができます。

出かけるのが好きな方や、人と話すのが好きな方にとっては、趣味として楽しみながら隙間時間をお金に変えることができる方法です。

その他、資格やスキルがなくてもお金を稼ぐ方法はいくつかあります。

細野
細野

このブログでは、未経験からできる稼ぎ方を色々ご紹介しています。ぜひ以下の方法を取り入れて、まとまった資金を作ってみてくださいね。

 

在宅でできる/高額案件あり
部屋がスッキリ/物を売るスキルが身につく!
聞き上手な方におすすめ
家族でやれば利益が2倍!
お金と健康が同時に手に入る

コメント

タイトルとURLをコピーしました