PR

【スキル無し】ココナラの愚痴聞きは稼げる?単価の上げ方や成功のコツ

副業
この記事は約27分で読めます。
-

メルマガ

副業したいけどブログ作ったりできないしな…

 

自宅で仕事をしてみたいけど、できるだけ効率的に稼ぎたいな

自分の「得意な事」を出品できる「ココナラ」というサービスがあります。

この記事でご紹介するのは、その中の「話し相手・愚痴聞き」というジャンルです。

副業と言えば、「難しいスキルを身につけなくてはいけない」というイメージがありますが、考え方次第では「普段していること」が仕事になる場合もあります。

でもカウンセラーとかの資格もないし、相談に乗る自信なんてない…

「全く知らない人に話聞いてほしい人」っているの?

いつも先輩の愚痴を聞かされているけど、無償で聞いてるよ!人の話を聞くだけなんて、そんなに稼げないんじゃない?

結論から言うと、

  • 親身になって人の話を聞くのが苦でない人
  • しっかりとリピーターを獲得していける人

この2点がクリアできる人は、ココナラでの愚痴聞きバイトで稼げる可能性があります。

確かに、普段から「愚痴を聞いている」「話を聞いている」という方も多い分、それがお金になるとは驚きですよね。

しかし、20代の女性の約6割が「悩みがあったときに他人に相談している」という統計結果があります。

何か悩みがあるとき、知っている人に話すよりも、自分のことを全く知らない人に話を聞いてほしいと思っている人は、意外と多いのです。

なぜ知らない人を選択するかというと、54.3%の人が、「周りに相談しづらいことも相談できる」と考えているようです。

このことからも、話し相手・愚痴聞きというサービスに需要があることは明白です。

今回は、話し相手・愚痴聞きについての良い点、稼げる人の特長、実際にココナラで仕事を獲得していくポイントなどを、すべて網羅した完全攻略記事になっていますので、ぜひ最後まで読んでいってください。

ココナラの愚痴聞きサービスってどんな仕事?

ココナラの愚痴聞きサービスには、5つの特長があります。

  1. 特別な資格は不要
  2. 電話・チャット・メールを選択でき個人情報もバレない
  3. 世間話などのおしゃべりをするだけの場合もある
  4. 隙間時間を有効活用できる
  5. 悪い評価がつけられにくい

1.特別な資格は不要

ココナラ1番の特長は、「誰でもできること」で、愚痴聞きの仕事をするにあたって特別な資格は不要です。

時間があれば、誰でもすぐに取り組めるジャンルであり、チャレンジへのハードルは低いです。

もちろん、カウンセラーや心理士などの資格を持っていれば有利ではありますが、それよりもまず、「人の役に立ちたい」「癒してあげたい」という気持ちが1番大切なスキルだといえます。

2.電話・チャット・メールを選択でき個人情報もバレない

2つ目の特長として、電話やチャット・メールなど、使用できるツールの選択の幅が広いことがあげられます。

電話対応だと、相手に自分の番号がわかってしまうんじゃ…知らない人に電話番号が知られるって言うのはちょっと怖いかも…

本業の勤務時間中とかに勝手に電話をかけてこられると困るな…

電話対応の場合、自分の携帯電話を使って愚痴を聞いていきますが、ココナラのアプリを通してかかってくるので、自分の携帯番号が漏洩する心配はありません。

また、自分が対応できる時間を設定しておくことができるので、24時間対応しなければいけないわけではなく、対応可能・不可能は、自分でコントロールすることができます。

自分のプライベートも大切にしながら、隙間時間で仕事ができるというのも大きな特長です。

3.世間話などのおしゃべりをするだけの場合もある

3つ目の特長として、話す内容は必ずしも愚痴だけではありません。

「誰かと話したい」「どうでもいい話をしたい」という気分のお客様であれば、こちらも楽しく話をするだけでサービスとして成り立つケースもあります。

恋愛相談、仕事相談、家庭の相談など、明確に話したい内容がある場合もありますが、ただ雑談をしたいと考えている人も多くいます。

こちらからたくさん話題を振らないといけないのはしんどいかも…

そう感じる人もいると思いますが、内容は依頼者によって様々です。

「誰かと話したい」というお客様にたくさん話してもらうほうが、満足度が高くなるので、自分の方から何か話す内容を考えなければ…と構える必要はありません。

4.隙間時間を有効活用できる

4つ目の特長としては、電話やチャット・メールなどで実際に作業している時間がそのまま収入につながるので、時間に余裕がある人の方が、稼ぎやすいジャンルであるという点です。

  • 現在、在宅で仕事を探している
  • 主婦だけど、子育てと両立しながら仕事をしたいと考えている
  • 本業の隙間時間でできる副業がしたい

このような方にはぴったりの仕事です。

在宅で仕事をしている場合、なかなか人と話す機会がありません。そのため、自分自身も気分転換になる可能性があります。

また、子育て中の主婦(主夫)の方にとっても「パートナーが帰ってくるまで大人と話す機会がない」「自由に使えるお金がない」という悩みも解決できます。

お子さんがあまり長く寝てくれない場合は、あらかじめプロフィール欄に書いておいても良いと思います。

本業がある方でも、会社から帰ってからだらだらゲームをして過ごす3時間と、隙間時間に誰かの役に立って過ごす3時間では、自分への肯定感や自由なお金が違ってくるはずです。

5.【口コミ】ココナラの愚痴聞きは悪い評価がほとんどない

ココナラでは、仕事が終わった後に評価をするシステムになっています。

いろいろ公平に紹介しようと思って結構探したのですが、愚痴聞きのジャンルで悪い評価がほぼありませんでした。

どの人も、「話してよかった」「また聞いてほしい」という感じで書かれています。

話しを聞いてほしい!と思っている人のニーズをしっかりと満たしてあげることで、感謝してもらいながら稼げる仕事だということですね。

ココナラの愚痴聞きは実際どのくらい稼げる?報酬の相場は?

ココナラの愚痴聞きで、実際にどれくらい稼いでいけるのかについてお話していきます。

例)週に5日、7時間電話で愚痴聞きをした場合

1分100円のサービス→売り上げは210,000円

60%の手数料が引かれるため、手元に残るのは84,000円

1日に15時間は対応できる場合、手取りは月に約16万円になりますが、ずっと電話をしたままの生活になると考えると、あまり現実的ではないです。

リピーターを獲得したり、1分あたりの単価をあげられなければ本職にするのは難しい金額ですが、副業として行うのであればスキルなしでもできるお仕事だと思います。

また、請け負うサービスによっても金額に違いが出てくるので、もう少し詳しくお話していきます。

1.電話サービスで愚痴聞きをする場合の相場

前提として、相談料は出品者のこちら側が自由に決めることができます。

電話サービスの場合は、だいたい1分あたり100円~が多く、少し強気の人だと200円~300円が相場となります。

心理士・カウンセラーなど、何かのスキルがある場合は400円以上を設定されている方もいます。
だたし、設定した金額から手数料が引かれますので「手取り」の金額はもっと少なくなります。

相談料1分あたりで計算した場合(手数料を引いた後の手取り額)

  • 100円→41円
  • 120円→49円
  • 140円→59円
  • 160円→66円
  • 180円→74円
  • 200円→83円
例えば、1分100円で出品していた場合で60分お話を聞いたとしたら、41円×60分=2,460円を稼げるという計算になります。

2023年に発表された東京の最低賃金は1,113円なので、ココナラの電話サービスで1時間お話を聞くだけで、最低賃金の倍以上稼げる計算になります。

月に5万円を稼ぎたいなら1分100円のサービスを20.3時間、10万円なら40.7時間で達成することができますね。

トップセールスの方になると累計6,000件ほど対応していて、単純計算をしてもトータルで1,000万以上稼いでいる可能性があります。

このことから、受注さえできれば稼げるお仕事であることがわかりますね。

2.メール・チャットサービスで愚痴聞きをする場合の相場

話し相手・愚痴聞きジャンルには、電話以外に「メール・チャットサービス」での提供も可能ですが、電話の時のように「1分100円」などの明確な基準が存在しません。

上記のように、「一文字いくら」「1回のやり取りでいくら」ではなく「30分1500円」「60分5000円」など時間でのやり取りを出品される人が多いのですが、時間設定や価格設定もバラバラです。

出品率は電話の場合とだいたい半々なので、「電話が苦手でLINEやメールの方がハードルが低い」という方にはこちらの方が合っていますね。

 

ただ、実際に稼いでいる人が多いのは電話サービスを利用している場合が多く、しっかり稼ぎたいと考えるなら、電話サービスを検討するのがいいです。

電話サービスに慣れてきた頃に、チャットやメールなどのサービスも並行して行っていくことを検討してもいいでしょう。

ココナラの愚痴聞きを始める4ステップ

ココナラで愚痴聞きサービスを始める流れは、以下の通りです。

  1. ココナラに登録する
  2. 愚痴聞きサービスを出品してみる
  3. 電話を受け付ける
  4. 愚痴聞きサービスが売れてからの流れ

1.ココナラに登録する

まずはココナラサイトから、会員登録を行いましょう。

メールアドレスもしくはGoogle、Yahoo!アカウント、Facebook、Appleアカウントのいずれかで登録を行います。

少しすると仮登録メールが届くので、登録完了のアドレスをクリックするだけ。とっても簡単です。

1.1.本人確認をする

会員登録ができたら、マイページから設定→出品者情報→登録する、をクリックしていって、本人確認をします。

ココナラで話し相手・愚痴聞きを出品する場合、必ず本人確認と電話番号登録が必要になります。

個人で登録する場合は、以下のものが本人確認書類として使用できます。

  • 運転免許証/運転経歴証明書
  • 健康保険証
  • パスポート
  • 住民票(交付から6ヶ月以内)
  • 住民基本台帳
  • 在留カード(特別永住者証明書)
  • 国民年金手帳
  • 共済組合員証
  • 障がい者手帳

申請後、5営業日以内に承認可否が案内されます。確認に時間がかかるので、早めに登録を済ませておきましょう。

1.2.電話番号を登録する

次に電話番号の登録を行います。

マイページから設定→アカウント→SMS認証、と進んでいって、下の部分のSMS(電話番号)認証の登録する、をクリックします。

ここから電話番号を登録し、届いたSMSで認証してください。

これで初期設定は完了です。

2.愚痴聞きサービスを出品してみる

ココナラのサイトトップ右上にある「出品する」をクリックします。

登録は「通常サービス(メッセージ完結型)」「電話相談サービス」「ビデオチャットサービス」が選べるので、「通常サービス(メッセージ完結型)」もしくは「電話相談サービス」を選択します。

前述しましたが、電話サービスを希望する人の方が多いので、電話相談サービスを選択するほうが受注しやすいです。

あとは出品するサービスの内容を丁寧に入力していきましょう。

3.電話を受け付ける

電話相談は、「いつでも電話を受け付ける」か「待機している時間のみ受け付ける」の2つを選択することができます。

ここは、実際の自分のライフスタイルに合わせて設定します。

多くの人が「待機している時間のみ受け付ける」を選択されているようです。

サービスの出品の編集画面の下部に「待機中受付設定」という項目があるので、ここにチェックを入れておくと、自分のステータスが待機中になり、電話がかかってくるという感じになります。

4.愚痴聞きサービスが売れてからの流れ

出品した愚痴聞きが売れたら、トークルームをチェックします。

最初に、購入してくださったことへの感謝を伝えるなどのコミュニケーションをとってから、実際に何時から相談を開始するかなどを決めていきます。

今話したい!という人がほとんどなので、そのまますぐに相談開始になることが多いです。

「電話でかける」と「アプリでかける」が選択できますが、「電話でかける」を選択すると、通話料がかかってしまいます。「アプリでかける」を選択しましょう。

あとは相談者さんとの通話が繋がりますので、お仕事を始められます。

ココナラの愚痴聞きに向いている人の特徴5つ

ココナラの愚痴聞きに向いている人の特徴は、以下の5つです。

  1. 人の話を聞くのが苦にならない人
  2. 共感力がある人
  3. 相手に寄り添い親身になって話せる人
  4. リピーターを獲得できる人
  5. メールやチャットより電話で話すのが好きな人

1.人の話を聞くのが苦にならない人

ココナラの愚痴聞きサービスでは、人のお話を聞くことが仕事になります。

相手の話を親身になって聞いていくことというのは、人によってはとても苦痛になることがあります。

そのため、「自分の話を聞いてほしい!」という人よりは、「人の話を聞いているのが好き」というタイプの人の方が向いています。

話の内容が「愚痴を聞く」となると、暗い気持ちになったり、ネガティブになったりすることもあるかもしれません。

しかし、引っ張られずに「いつでも安定したメンタルで話を聞いてくれる存在」はありがたいものです。

「聞き上手」と言われたことがある方であれば、この仕事に向いていると言えます。

2.共感力がある人

ココナラの愚痴聞きは、女性出品者の方が圧倒的に数が多いです。

女性出品者が約2万人ですが、男性出品者は約1万人で男性は女性の半分くらいです。

男性はどうしても、相談されると解決したくなってしまうのですが、ココナラで話を聞いてほしい人は、解決策よりも、ただ聞いてほしい人が多いので、共感力を発揮できる人の方が有利です。(参考:大塚製薬「女性脳は共感がほしい・男性脳は問題を解決したい」

女性はそれがわかっているので、相談相手として共感力の高い女性を選ぶ傾向にあります。

 

では、男性は稼げないのかというと、そうではありません。

 

「同性よりも異性と話したい」というニーズも少なからずあるからです。

男性でも女性でも、相手の話を聞く傾聴力・共感力が高い人は、しっかりと稼いでいくことができます。

3.相手に寄り添い親身になって話せる人

顔が見えない分、「この人にだったら話したい」と思ってもらえるような対応が必要です。

そのため、自分が話す力ではなく相手にしっかりと話してもらえる空気を作らなくてはなりません。

親身になって寄り添い、その人のために話を聞ける人は向いています。

4.リピーターを獲得できる人

話し相手・愚痴聞きは、誰にでも始められる反面、「この人に話したい!」と思ってもらうことが必須であり難しいことです。

「子育ての悩み」「恋愛の悩み」「仕事の悩み」などなど、どこかのジャンルに特化してみるのも他の出品者との差別化になるでしょう。

「前に話したあの人に話したいな…」と思ってもらえる対応をして、リピーターをしっかり獲得していけると、安定して稼いでいくことが可能です。

5.メールやチャットより電話で話すのが好きな人

前述のとおり、メールやチャットでももちろん対応はできるのですが、稼いでいきたいなら電話での対応ができる方が有利です。

そのため、電話で通話することに対抗がない人、人と話すのが好き、電話で話すのが好きと思える人には向いています。

ココナラの愚痴聞きで稼ぐポイント4つ

ここからは、たくさんいるライバルの中で、どうすれば自分を見つけてもらえるのか、発注してもらえるのかをお伝えしていきます。

ココナラの愚痴聞きで稼ぐポイントは4つです。

  1. 自分のサービスをおすすめ順で上位に掲載させる
  2. ひとつひとつのやり取りを大切にする
  3. 出品者としてのランクを上げる
  4. リピーターを獲得する

1.自分のサービスをおすすめ順で上位に掲載させる

まずは、ココナラ内で自分のサービスを見つけてもらわなければ売れません。

ココナラで検索した際のデフォルトの順位は「おすすめ順」に設定されていますので、お客様はまずおすすめ順に出品者を見て、どの人に相談するかを検討します。

そのため「おすすめ」に上位表示されることで、仕事を受注できる確率は格段にUPします。

ここでは自分のサービスをおすすめ順の中で上位表示させるのためのコツを4つお伝えします。

1.1.プロフィールを丁寧に書く

いくら知らない人になら相談しやすいといっても、誰でもいいわけではなく「話して気分転換になりそうな人」を選びます。

ココナラで検索してもらったらわかるのですが、検索結果でまずみるのは出品内容なので、「プロフィール」を作りこんで自分自身をしっかりと知ってもらう必要があります。

販売実績をしっかりと上げていらっしゃる方は、このプロフィールの作り方が丁寧です。

ココナラのプロフィールは上限が1,000文字ですが、意外と適当に書かれている方も多いです。

そのため、逆にプロフィールをしっかりと書き込んでいる人は、「しっかりしている人だな」と思ってもらいやすいというメリットがあります。

検索した時に見えるプロフィールは、1,000文字のうちだいたい40文字程度なので、最初の40文字は特に大事になります。

プロフィールって何かいたらいいの?

特になんの資格もないし、書けることがない…

  • 自分はどういうことができるのか(資格がある場合や、知人によく相談されるなど)
  • どういう人生を歩んできたのか(相談者と同じ経験があるなど)
  • なぜこの仕事をしているのか(話すことで気持ちが軽くなって、その後の生活を楽しめるようになったらいいなと思い…など)

専門的なスキルがなくてもいいので、相手が自分を信頼・共感してくれそうな要素を入れていきましょう。

例えば、出身地、趣味、今までの経歴や年齢、よくある悩みに対してどう考えているのかなどもそれにあたりますので、時間をかけて考えて下さいね。

まずは、「自分だったら、どういう人だとわかったら相談しようって思うかな?」という視点を持つことから始めましょう。

1.2.タイトルや写真・画像にもこだわる

「タイトル」「プロフィール写真」「アイキャッチ画像」も大切な部分です。

タイトルはお客様が検索するであろう言葉を入れて、検索で引っかかるようにしたり、目を引く言葉を入れるなどこだわって決めて下さい。

プロフィール写真は、実際の顔を出していくのに抵抗がなければ、写真の方が安心感はあります。

しかし、「相談を受けたくなるような見た目ではない場合」「自分の顔写真に抵抗がある場合」などは、相談をしたくなるような人物のイラストを使うなどもおすすめです。

「この人に相談したいな」と思えるような画像を選びましょう。

最近はAIを使って画像を作るのも簡単にできるようになってきました。

フリー素材などから探すのもいいですが、AI画像作成やココナラでイラストを作成してもらうなどの選択肢も検討してみましょう。

ココナラでは定期的に「300円OFF」「500円OFF」「1000円OFF」などのクーポン券が配布されますので、お持ちの場合は忘れずに活用してくださいね。
アイキャッチ画像も、出品内容がわかりやすく「依頼したい」と思えるような雰囲気を出せるように意識しましょう。

1.3.ライバルを参考にする

何をどんな風に書けばいいのか悩んだら、ライバルのページを偵察に行きましょう。

上位の人には共通点があったり、自分とは違う視点があったり、気づきがたくさんあると思います。その中から、自分の経験に落とし込めるような書き方や内容があれば、その形を真似してみましょう。

そのままコピペをするのではなく「なぜ自分はライバルのこの言葉に好意をもったのか」「なぜ相談してみたいと思ったのか」などを考えながらリストに書き出しましょう。

そして、ライバルの言い回しとは違う「なぜ」に当てはまる言葉を自分で考えてはめこむ方法がおすすめです。

2.ひとつひとつのやり取りを大切にする

ココナラでの受注は、そのすべてが文字で行われます。

いろんな人がいるので、すべての人のニーズに応えることとは難しいかもしれませんが、顔が見えない分文章で気持ちを伝える努力が必要です。

ココナラで「知らない人に話を聞いてほしい」と考える方は、どこか心が疲れてしまっているという方が多いです。

思いやりを持って相手を気遣った丁寧な対応、わかりやすい対応をすることで、リピーター獲得の可能性が高まり、自分の収入アップにもつながっていきます。

3.出品者としてのランクを上げる

ココナラは、検索時に出品者のランクで絞り込むことが可能です。

「しっかりと実績がある=よい出品者である」というイメージを与えるので、ランクを上げることで受注しやすくなります。

1品でも有料の出品が販売された場合、レギュラーランクを取得できます。

最上ランクであるプラチナを取得するには、10万以上の売り上げ、直近3ヶ月の納品完了率90%以上、直近3ヶ月の平均評価4.8以上が必要です。

かなり高いハードルですが、ココナラの悩み相談・恋愛相談(恋愛カウンセリング)・話し相手ジャンルで検索結果を見ると、デフォルトランキング順で、最初に表示される40件のうち、2件がレギュラーランクで、それ以外は全員プラチナランクでした。

まずは1件の受注を目指してレギュラーランクを獲得し、コツコツとランクを意識してお仕事をしていきましょう。

4.リピーターを獲得する

ココナラの愚痴聞きで一番大切なのは、「リピーターを獲得すること」です。

新規のお客様を取るのはとても大変な事ですが、1度依頼をしてくださったお客様に「また話したいな」と思ってもらうことができれば、受注のハードルは下がります。

ココナラでは、クーポンを発行することができるので「リピーター専用クーポン」を発行してみるなど、リピーター獲得を意識しておきましょう。

ココナラの愚痴聞きで稼げない時の対処法4つ

ココナラの愚痴聞きサービスで稼げない時の対処法は以下の3つです。

  1. 低価格に設定して顧客を集める
  2. 上位40位以内に入れるように改善し続ける
  3. 愚痴聞きが出品できるココナラ以外のサービスを使う

1.低価格に設定して顧客を集める

大きく稼ぎたいからといって、いきなり高単価で始めてしまうと依頼が取れません。

まだ1度もサービスが売れたこともないのに、プラチナランクの人と同じ価格設定をしていたら誰にも選んでもらえないのは当たり前の話です。

まずは1分100円スタートなど価格設定を低くして実績を作り、徐々に単価をUPしていくのがいいでしょう。

2.上位40位以内に入れるように改善し続ける

ココナラの検索結果は、デフォルトで40件が表示されます。

1ページ目より後のページを見る人は少ないので、この40件に食い込めるかが勝負です。

「おすすめ」のランキング順位は、サービスやプロフィール、販売実績や満足度によって決められています。

出品者ランクを上げることなども大事ですが、40件の中でもどうすれば目に留まるか、自分でも検索結果を見て研究してみることも大切です。

プロフィールやタイトル、価格設定などをライバルと比較してみて、「選ばれる要素があるかどうか」をチェックしてみましょう。

また、日々ログインしておくことも大切で、アクティブな出品者は上位表示される傾向にあります。

3.【3選】愚痴聞きが出品できるココナラ以外のサービスを使う

ココナラは上に行けば大きく稼げますが、ライバルが多く手数料が高いのがデメリットです。

ココナラで上手く稼げない場合は、以下のような他のサービスを利用するという方法もあります。

ジモティー もともとは不用品などを売買したり譲ったりというサイトですが、「悩み相談」で検索してみるといろいろとヒットします。

占い系も多い印象ではありますが、ニッチなサービスとしてリピーターがつかまりやすいというメリットはありそうです。

ジモティーは手数料が5%とほかのサイトに比べてかなり安いので、利用してみるのもいいかもしれません。

Casegoo(カセグー) 家事手伝いや草刈りなど、実際に活動する人を募集するのにつかわれることの多いサイト。こちらには「経験談・アドバイス・占い」という独立したジャンルがあります。

1分いくらという設定をしている人が多いので、ココナラと同じ印象ですね。

ただ一番のメリットは、Casegooは手数料が0円なんです。登録料も年間費も一切かかりません。これは大きい。

カセグーは働いた分だけ収入になるという点が大きなメリットと言えます。

タイムチケット タイムチケットは、いろいろなサービスを「チケット形式」で販売しているちょっと変わったサイト。

タイムチケットにも「悩み/カウンセリングの相談・依頼」というジャンルが存在します。

現在約1,000件登録されていて、だいたい1分100円の価格設定のようなので、ココナラと似ています。

手数料は、5万円以下であれば25%+税という価格設定。ココナラに比べると手数料は安価なので、うれしいですね。

上手な愚痴の聞き方ポイント4選

というあなたに、上手な愚痴の聞き方を4つお伝えします。

これは、日常生活でも使える技なのでぜひ覚えておいてください。

  1. 自分が話すのではなく相手に話してもらう
  2. アドバイスはしない
  3. あいづち・オウム返し・共感
  4. 前の話をしっかり覚えて話題に出す

1.自分が話すのではなく相手に話してもらう

愚痴を聞いてほしい!と思っている人は、どちらかというと「話したい人」が多いです。

そのため、自分が主体になって何か話すのではなく、あくまでも相手の人がたくさん話せるようにしてあげるといいです。

適度に質問を挟んでいく際も、はい・いいえだけで答えられるようなものではなく、なるべく具体的な話になるような会話を選択するといいです。

悪い例)

その上司は、困った人ですね。

そうなんです…

そっか…(どうしよう会話が続かない)

良い例)

その上司は、困った人ですね。
今までどんな仕事の指示のされ方が多かったですか?

結構あいまいな指示の仕方が多くて…こないだなんて「これやっておけっていったよな」って言われたけど、全然話が伝わってこなくて…(話したいモードに突入)

2.アドバイスはしない

相談をしたり愚痴を言ったりしたい場合、「解決策」よりも「共感」を求めている場合が多いです。

なので、「それはこうすべきだよ」というようなアドバイスは必要ありません。

もちろん時と場合によっては、アドバイスが功を奏す場合もありますが、まずは傾聴していきましょう。

愚痴を言いたい人は「今の状況をわかってくれる人が欲しい」ということを覚えておきましょう。

3.あいづち・オウム返し・共感

話の間にあいづちや、あなたの話を聞いていますよ、という共感やオウム返しを適宜入れていくようにしましょう。

「この人はちゃんと話を聞いてくれている」「もっと話したい!」という気持ちになり、お客様の満足度が高まります。

ただし、やりすぎは注意です。相手のメンタルが弱っていると「バカにされているのかも…」と受け取ってしまうこともあるため、適度な量を心がけましょう。

4.前の話をしっかり覚えて話題に出す

これはリピーターを獲得していくときにも使えるテクニックなのですが、以前話題に出た人や出来事を覚えておいて、話題に出しましょう。

  • 前に話されてた、フランスパンばっかり食べてる上司さん、その後どうなりました?
  • 骨折されたっておっしゃっていましたけど、もう体調は大丈夫なんですか?

このように「前に話したことを覚えてくれている」というのは、「また話したい」と思ってもらうためには有効な手段です。

覚えようと思っても覚えられることには限界があるので、愚痴聞き専用の顧客ノートなどを作っておくのがおすすめです。

【スキルアップ】「聞く力」を身に着ける方法は?

愚痴聞きサービスでスキルアップするためには、カウンセラーや心理学について学び、資格をとるという方法があります。

認定心理士・臨床心理士・公認心理師などは独学では取得できない資格ですので、これらの資格が欲しい場合は大学へ通うのが必須です。
独学で取得できる資格としては、「ケアストレスカウンセラー」と「こころ検定」であれば通信講座なしでも資格を取得できます。

また、書籍で学んだ内容を実践するだけでもリピーター獲得に効果があると言えます。

例えば、こちらの「対人援助の現場で使える 聴く・伝える・共感する技術 便利帖」という本は、愚痴聞きサービスだけでなく、普段の職場での人間関係にも役立つ一冊です。
具体的な事例と共に、実際に使える技術を解説されているのでわかりやすいと思います。
このように書籍を読むことで、お客様とのコミュニケーションの取り方で困ることが少なくなっていきます。
細野
細野

僕は大学時代に学内のカウンセリングを利用していましたが、話は聞いてもらえても、解決のための提案がもらえるわけではないので、意味を見出せず途中で通うのをやめました。

愚痴聞きサービスは女性がメインのお客様になるので、こういった不満はでないと思いますが、カウンセリング、共感、傾聴が出来ることが前提になると思います。

これらは女性であれば自然と出来るのかもしれません。

しかし、苦手意識がある方も理論体系を書籍で勉強すれば、より効率的にファンを増やせるようになり、サービスのリピーターが付くようになるでしょう。

ココナラで愚痴聞き・話し相手をする際のデメリット

ココナラの愚痴聞きサービスには、以下のようなデメリットがあります。

  1. ライバルが強い・多い
  2. 手数料が高い
  3. 愚痴を聞き続けるとストレスがたまる

1.ライバルが強い・多い

ココナラの愚痴聞きジャンルで出品している人は、ほぼプラチナランクの人です。

プラチナランクを獲得するには、3か月で10万円以上の実績が必要など厳しい基準が設けられています。

プラチナランクが多いジャンル=しっかり稼げている人が集まっているということなので、愚痴聞きジャンルはしっかり稼げるフィールドがあるということがわかります。

また、話し相手・愚痴聞きのジャンルでの出品者は、コロナ禍もありここ数年で本当に増えました。

現在確認してみたところ、同じジャンルの出品は6万5千人弱であり、ライバルはかなり多いと言えます。

ただ、実際にこの中でしっかり活動している人は一握りです。

絞り込み検索を使うと「今すぐ電話」を表示していて、本人確認済み・機密保持契約締結済みの人は1万人ほどなので、ライバルは約6分の1に減ります。

しかし、それでも1万人の中から選んでもらうためには工夫が必要です。

2.手数料が高い

ココナラ愚痴聞きのネガティブな部分第1位は、とにかく手数料が高いことです。

ココナラは、月額費用も初期費用も無料なかわりに、出品した商品が売れたタイミングで手数料がかかるシステムです。

例えば、話し相手・愚痴聞きのジャンルは、売上から60%がシステム料として引かれるので、100円で出品していても手元に残るのは、たったの41円です。

ほかのジャンルでの出品は、出品者は22%を手数料として支払うため、話し相手・愚痴聞きのジャンルは、ほかのジャンルよりも手数料が高額であることがわかります。

これはなぜかというと、手数料の中に通話料が含まれるからです。

ココナラを通すことで個人情報は守られて収入が得られるため、高い手数料も納得ではあります。

3.愚痴を聞いてストレスがたまる:3つの対処法

マイナスな言葉というのは、仕事だと割り切っていても自分の中にため込んでしまうものです。

話を聞くストレスを上手に対処できないと、愚痴聞きサービスを続けられなくなってしまったり、心が病んでしまったりすることになります。

以下に対処法をいくつかお話しておきます。

1.プライベートな時間はわける

「たくさん稼ぎたいから開いている時間は休みなく対応する」など、プライベートな時間を0にして無理をしていると疲れてしまいます。

ここは割り切って、「この時間は仕事をするけど、この時間はプライベートな時間にする」と決めてください。

最初に決めてしまっておけば、切り替えもしやすくなります。

ストイックになればなるほど、プライベートな時間が無駄に感じる場合があるのはわかりますが、自分の心に余裕がないと愚痴聞きはできません。

お風呂にゆっくりつかる、ネイルをする、スキンケアに時間をかける、ゲームをする…なんでもいいので、自分が楽しいなあと思える時間を作りましょう。

2.相手のことは相手のことと割り切る

愚痴を聞いて疲れる人は、共感力と傾聴力が高い人です。

この2つの力は、愚痴聞きの仕事で稼ぐには最も大切な能力なのですが、その分疲れるという諸刃の剣になりがちです。

相手に共感を示すことは大切ですが、あくまでも「相手は相手」というスタンスで割り切って話を聞くようにしましょう。

3.コピーロボットが対応していると想像する

真面目な人ほど、相手に寄り添い続けてしまって疲れます。

先ほどと重複するかもしれませんが、共感・傾聴しすぎて相手にのめりこみすぎないことが大切です。

愚痴を言っている相手は、あくまでも聞いてほしい人なので、すべて自分の心で受け止めてしまうとあなたが疲れてしまいます。

そんな時は、自分のコピーロボットを作って、そのコピーがしっかり対応していると考えてみましょう。

相手にしてみたら「一生懸命聞れる相手」というのは同じですが、こちら側は「自分の本体は別にある」というイメージです。

すべて真正面から受け止める必要はありません。

あなたの心は大切にカバーしながら相手の話を聞くようにすると、あなたの気持ちのリセットがしやすくなります。

ココナラの愚痴聞きサービスで稼ぐ方法まとめ

色々な角度から見てきましたが、ココナラの愚痴聞きサービスは、リピーターを獲得できれば安定して仕事がきやすい副業です。

聞く側のストレスや手数料の高さなどのデメリットもありますが、特別なスキルがない場合に「在宅で稼ぎたい」という方にとっては、チャレンジしてみる価値があると思います。

 

ただし、さらに大きな金額を稼ぎたいということであれば、新しいスキルを習得する必要があります。

月に20万円以上をココナラのようなスタイルで稼ぐのは、かなりハードルが高いです。(詳しくは、こちらの記事で解説しています↓)

愚痴聞きサービスの単価をあげるために、相談にのるためのスキルを学んで資格を取るでもいいと思います。

しかし、特にやりたいことが定まっていなくて「稼げる仕事で自分にもできそうなこと」を探している方は、これから情報を集めなくてはなりません。

このブログでは、初心者から稼げる方法を色々ご紹介していますので、こちらの「初心者の館」もぜひ覗いていってください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました