PR

コストコ転売におすすめの商品3選!違法・転売禁止の真相とは

コストコせどり せどり
この記事は約17分で読めます。
-

メルマガ

「コストコの商品って転売してもいいの?」
「高く売れる?」
「おすすめ商品はある?」

あなたが住んでいる地域にコストコがあれば、仕入れに使うことをおすすめします!

コストコは安く大量に仕入れるのに最適だからです。

とはいえ普段から外国の珍しいお店というイメージで、コストコがどのような特徴を持っているのかよく分からない方も多いのではないでしょうか。検索すると「違法」「転売禁止」などのキーワードも見かけるので心配になることも。

そこでこの記事では「コストコは転売の仕入れ先に使える?」と疑問を持っている方のために以下の内容を解説していきます。

  • コストコ転売とは?違法・転売禁止の真相を解説
  • おすすめの商品ジャンル3選
  • メリット・デメリット
  • 転売のコツ・値札の読み方

コストコ転売にはメリットがたくさんあるので、仕入れ先を増やす際の参考にしてみてください。

コストコ転売とは?違法・転売禁止の真相をサクッと解説

そもそもコストコとはどのようなお店なのでしょうか。

こちらではコストコに関するよくある疑問にお答えします。

  1. どんなお店?
  2. コストコ転売は禁止?違法って本当?
  3. どの会員がおすすめ?

それぞれ確認しておきましょう。

1.そもそもコストコって?

そもそもコストコは、アメリカで生まれた倉庫型スーパーです。

倉庫と呼ぶだけあって、コストコは超巨大。各店10,000㎡前後の面積で、野球場と同じくらいの広さをもっています。

日本の店舗は以下の通り。

札幌(北海道)
富谷(宮城県)
かみのやま(山形県)
ひたちなか(茨城県)
つくば(茨城県)
前橋(群馬)
新三郷(埼玉県)
入間(埼玉県)
千葉ニュータウン(千葉県)
幕張(千葉県)
木更津(千葉県)
多摩堺(東京都)
川崎(神奈川県)
座間(神奈川県)
金沢シーサイド(神奈川県)
射水(富山県)
野々市(石川県)
浜松(静岡県)
中部空港(愛知県)
岐阜羽島(岐阜県)
京都八幡(京都府)
尼崎(兵庫県)
神戸(兵庫県)
和泉(大阪府)
広島(広島県)
北九州(福岡県)
久山(福岡県

どの店舗でも入荷した時のパレットのまま商品を陳列する、アメリカンなスタイルが特徴です。

日本ではなかなか手に入らない外国の商品などを取り扱っていることもあり、転売では一定の需要を見込めるでしょう。

2.コストコ転売は禁止?違法って本当?

コストコの商品を転売するのは、違法行為ではありません。

むしろコストコ側が事業用の仕入れにウェルカムな姿勢をみせているほど。

公式サイトで「コンテナ・パレット単位での大量購入をご希望の際は…」と表記されていたり、条件によりビジネス用の買い付けも受け入れたりしているのです。地元のスーパーでコストコの商品が販売されているのを見たことがある人もいるのではないでしょうか?

例えば、ストックマートはコストコ商品の再販売をしているお店として有名ですよね。ストックマート以外でも期間限定でコストコフェアと称して再販をしているスーパーを何度も僕は見かけたことがあります。

このようにコストコから仕入れた商品の販売は認めれられており、違反ではありません。ただしコストコで取り扱っている一部の商品は転売が違法になります。

  • 医薬品
  • コンタクトレンズ
  • 酒類

これらは許可がないと売れない商品なので仕入れないように注意してくださいね。

3.転売で使うならどの会員がおすすめ?

コストコには2つの会員制度があり、そのうちのどれかで登録していなければ原則として入場できません。

転売の仕入れ用に登録するならビジネス会員がおすすめです。

会員費や利用条件の違いを確認しておきましょう。

  • ゴールドスター(4,400円):個人会員
  • ビジネス(3,850円):配送やメール注文に対応・会員カードの追加作成可能

さらに、購入金額に対して2%のポイントが貯まるエグゼクティブメンバーという会員区分があります。

ゴールドスターは4,600円、ビジネス会員は5,150円を追加で支払うことでエグゼクティブメンバーに切り替え可能。

定期的に転売用の仕入れを行う場合は、ビジネス会員をエグゼクティブメンバーにアップグレードして利用するのが最適です。

会員登録していない方は、会員に同伴を頼まなければ入場できないので注意しましょう。

コストコ転売のおすすめ商品ジャンル3選

コストコの商品は転売に向いています。それでは、具体的にどのような商品を選べば良いのでしょうか。

こちらでは、コストコ転売のおすすめ商品を厳選して3つ紹介します。

  1. 家電
  2. 季節品
  3. 日用雑貨

仕入れ対象を決める際の参考にしてみてください。

1.家電

コストコではプライベートブランド・外国産の格安家電から、国内産の人気家電まで幅広く取り揃えています。

例えば東芝のオーブンレンジがコストコで61,800円で購入可能。

全く同じ商品を楽天で探すと10万円以上の価格で出品されています。

その場で市場価格を確認し、利益率の高い家電を狙いましょう。

2.季節品

季節品は、タイミングが合うと高額で転売できます。

  • お雛様や鯉のぼり
  • バレンタイン前のチョコ
  • クリスマスの飾りつけ
  • 夏の子供用プールや水鉄砲

など、季節ごとにぴったりな商品が販売されるのです。

世間で必要性が高まるよりも前に仕入れ、需要に合わせて出品するのがポイントです。

3.日用雑貨

まとめ売りされている日用雑貨もおすすめです。

単品でバラして売ることで利益に変えられます。

  • 洗剤類
  • トイレットペーパー
  • ヘアケア用品

などは、日本のドラッグストアでは手に入らない商品も多く販売されています。

「遠方でコストコに行けないけれど、外国のおしゃれな品を使いたい!」という女性によく売れますよ。

【重要】コストコの値札から高利益商品を見極める方法

コストコで安く仕入れるなら、値札の読み方を知ることが重要です。

値札の数字やマークには、転売に役立つ情報が隠されているから。

例えば次の部分に注目してみましょう。

  • ✳︎:在庫限定
  • +:入荷未決定
  • I:補足情報あり(スタッフに要確認)
  • 価格の末尾が77円:値下げ価格
  • 価格の末尾が66円:店舗ごとの値下げ

特に「✳︎」や「+」のマークが入った商品は、なかなか入手できない可能性が高いです。

ライバルの手に渡りにくい商品なので、他と出品が被りにくいでしょう。

このように値札の情報は、勘に頼らないロジカルな仕入れに役立てられます。

レジ前の処分品コーナー、価格が手書き

レジの前に並んでいる処分品は利益を出せることが多いです。処分品はレジの前やフロア内の目立たない場所に並べられています。値札を見て大幅に値引きされていたり、処分をされている商品が見つかったら取引価格を調べてみましょう。

Amazonだけでなく、メルカリやヤフオクで転売できる商品も見つかりますよ。

値札に*が記載された値札

*マークが値札に記載されている値札は、次回入荷予定なしの商品です。今後はコストコの倉庫で取り扱われない商品となるので、仕入れられる人が減り、値段が上がっていく可能性があります。

値札に+が記載された値札

こちらは*と比べると優先度が下がるものの、調べたほうがいい商品です。次回入荷予定が未定となっている商品という意味になります。

入荷が未定なだけで入荷する予定もあるので、仕入れをしてみて思ったように回転しなければ、再入荷している可能性を疑い、早めに損切りをしましょう。

POP作成が新しい値札

価格改定や販売直後の商品は価格差が発生している可能性があります。値札の左下に記載されている数字を見ながら新しい数字のものを見つけたらリサーチしてみましょう。

価格の最後が66、77、88で統一されている値札

値下げをされた商品を意味しています。利益が取れる可能性があるのでリサーチしましょう。

蛍光マーカーが引かれている値札

この値札は全国でセールが行われている商品という意味です。全国でせどらーが仕入れている可能性があるので、仕入れるのであれば寝かせる事も視野に入れてください。

お一人様一点

購入制限がある商品は利益が出る可能性が高いので調べましょう。

値上げ直後の商品

商品の価格改定が行われたものが、旧価格のままで販売されていることがあります。過去にはAirPodsなどが旧価格のまま販売されたことがあり、そのまま買取屋に持っていくだけで利益が出たことがありました。

こういった事は頻繁には起きませんが、もし見つけることができた場合はチャンスになるので積極的に買い集めてください。

コストコを転売に使う5つのメリット

コストコで仕入れを行う具体的なメリットは主に5つあります。

  1. 大量ロットで安く買える
  2. 世界中の商品を取り扱っている
  3. 試食で味を確認できる
  4. ライバルが少ない
  5. セールが開催される

コストコで仕入れるべきか考える際には、ぜひ参考にしてみてください。

1.大量ロットで安く買える

コストコはあらゆる商品を大量ロットで購入できます。

まとめ買いになる分割安な仕入れができるのです。

例えば食器用洗剤の「キュキュット」が1,500mlの特大ボトル×3本セットで売っていたり、1本35円のミネラルウォーターが35本セットで売っていたりします。

日本のスーパーやドラッグストアでは見かけない特大サイズや大量ロット品は、コストコならではの仕入れになるでしょう。

2.世界中の商品を取り扱っている

コストコは外国の珍しい商品を多く取り扱っています。

世界中にある倉庫から直送で安く輸入しているからです。

  • ベルギー産のチョコレート
  • イタリアの有名メーカーのクッキー
  • 日本にはないフランスの焼き菓子

など、お菓子だけでも日本では見かける機会の少ないものが大量に売られているのです。

商品によってはライバルとなる出品者がほとんどいないので、転売で簡単に稼げますよ。

3.試食で味を確認できる

コストコは試食を積極的に提供しています。

土日はイベントとして試食会を開いているほど。

外国の珍しい食べ物は転売のライバルが少ないですが、日本人の口に合うかリスキーな仕入れになりやすいです。

自分で試食して味を確認すれば、人気の出そうな商品を的確に選べます。

試食を行っていないお店や通販での仕入れよりも仕入れのロスを減らせるでしょう。

4.ライバルが少ない

コストコ転売は、まだまだライバルが少ない分野です。

なぜならコストコに通うには年会費がかかる上、出店していない地域もあるから。

全27店舗のうち11店舗が関東に集中しており「遠征してまで仕入れるのはちょっと…」と来店をためらう人も多いのです。

また、公式のオンラインストアが2019年にオープンしたばかりで、まだあまり存在が知れ渡っていません。

もし行動範囲内にコストコがあれば、ぜひ活用してブルーオーシャンな環境で転売を行いましょう。

5.セールが開催される

コストコでは定期的にセールが行われています。

ただでさえ安いのに、タイミングによってはさらに割引価格で仕入れができますよ。

例えば過去には次のセールが開催されました。

  • 週末セール
  • 新学期セール
  • イースターセール
  • ハロウィンセール
  • クリスマスセール
  • ブラックフライデーセール

アメリカの季節イベントに沿って安売りすることがよくあります。

公式サイトやメルマガでセール情報をキャッチしておくのがおすすめです。

コストコ商品を転売するデメリット

コストコ転売にはデメリットもあります。

念の為確認しておきましょう。

年会費がかかる

コストコは会員登録をしないと入場できません。

年会費は安くて3,850円からです。

そのため、定期的に仕入れを行わないと、会費の元を取れずに赤字になることも。

コストコでの仕入れに満足できるか不安な方は、まずは会員の同伴者として入場してみましょう。

とはいえ、年会費はそこまで高くなく月当たりに直すと費用は400円以下です。

Amazonのプライム会員費よりも安い固定費で利用できますよ。

拠点が少ない

コストコの店舗数は2021年4月時点で27店舗です。

全ての都道府県に出店されているわけではないので、中には通えない方もいるでしょう。

仮にコストコに足を運んだとしても交通費や仕入れた商品の配送費で利益率を圧迫する恐れがあります。

コストコは倉庫型という性質上、かなりの敷地がないと出店できません。

そのため、なかなか店舗数が増えていないのが現状です。

 

また倉庫間の距離が離れているため、買い周りと相性が悪いです。

マスターカードと現金しか使えない

コストコでの支払い方法はマスターカードと現金のみ対応しています。

クレジットカードでの仕入れを考えていた方は、種類に注意しましょう。

転売においてクレジットカードを使いこなすのは重要。

与信の枠で現金の手持ちがなくても資金繰りができるようになるからです。

タイミングによって現金の用意が難しければマスターカードのクレジットカードを作るのも検討してみてください。

なお、現金払いへのポイント特典などはありません。

薄利多売になるため資金力がない人には実践できない

コストコで扱われている商品は新品商品です。新品商品は利益率が10%〜20%程度で回していく商品が中心となり、薄利多売になります。

10,000円の資金を投じた時に、事前に予想した通りに売れたとしても取れる期待値は1,000円〜2,000円も出ればいい方です。

 

そのため、10万、20万とコストコせどりで稼ぎたい場合は、大量の商品を仕入れて販売してく異なります。そのためには多額の資金が必要となるのです。

値崩れリスクが高い

コストコで仕入れているライバルはたくさんいるため、仕入れ直後は競合をして値崩れが起こりやすくなります。

ただでさえ薄い利益で仕入れているのに、値崩れが起きてしまうと赤字になってしまいます。

 

コストコで仕入れをしたものの、思ったように利益が伸びずクレジットカードの支払が間に合わない‥というトラブルが発生することも。

コストコ商品を転売する際のコツ

コストコ商品を転売するコツを紹介します。

この章を参考に、準備できることがあれば進めておきましょう。

持ち帰る手段を考えておく

仕入れた商品を持ち帰る手段を事前に考えておいてください。

コストコの商品はセット販売や大容量販売で巨大になりがちだからです。

  • 大きめのマイバッグ
  • クーラーバッグ
  • ダンボール
  • 車(大型トラックも視野)

などを用意できると安心です。

ビジネス会員になれば配送サービスも使えるので、遠方からの来店ではぜひ活用しましょう。

 

大型家電を定期的に大量購入する際にはトラックの利用を視野に入れてください。新たに免許を取得する必要が出てきますが、そこまでやるライバルは少ないため、差別化に繋がります。

せどりアプリを導入しておく

自分が販売する販路の価格を調べられるようにアプリを導入しておきましょう。AmazonであればAmaJack、Amazonセラーアプリを導入しておけば大丈夫です。

コストコ会員限定メールマガジンに登録をする

コストコが運営しているメルマガに登録すると、お買い得商品がメールで届くようになります。このメルマガはコストコの会員でないと受信が出来ません。

SNSで情報収集

AppleのAirPodsが値上げをした時、コストコではしばらくの間値上げ前の価格で購入できたことがありました。コストコで購入をして買取屋に持っていくだけで利益を出すことが出来たのです。

こういった情報はSNSなどで拡散をされてきますので、コストコでせどりをしたい方はSNSも活用していきましょう。

来店予約

購入したい商品が決まっていたり、大量に購入したいときは、事前に来店予約をしましょう。担当者が在庫を確保して搬入を手伝ってくれるようになります。

為替の相場を確認する

為替の相場をチェックし、仕入れ対象を決める際の参考にしてみてください。

コストコは海外の品物を多く輸入しているため、為替の影響で価格が変動するためです。

円高のタイミングを狙って仕入れを行いましょう。

例えば1ドル300円が200円に値下がりすると、1ドルあたり100円安く買えるようになります。

相場はニュースサイトやアプリで簡単にリサーチできますので、確認した上で来店タイミングを決めるのがおすすめです。

オンラインストアを活用する

コストコが遠くて通えない場合には、オンラインストアを活用しましょう。

オンラインストアを使えば、日本全国から仕入れができます。オンライン限定や限定割引などの掘り出し物を探せますよ。

コストコのオンラインストアでは、送料込みの価格表示がポイントです。送料を気にすることなく簡単に仕入れられるでしょう。

 

上手に管理をすれば、コストコのオンラインストアを使って無在庫転売も視野にいれることが出来るでしょう。

型落ち商品を狙う

製造が中止された製品は、徐々に市場から在庫が少なくなっていき、店頭価格とネット価格が逆転をします。新品せどりで狙うべきはこういった価格が上がっていく廃盤商品です。

*マークが値札に掲載されている商品は型落ち商品である可能性が高いので、店頭では重点的に探してみましょう。

セールを利用する

前述のメルマガに加え、入口近くの掲示板にはセール情報が掲載されますのでチェックしましょう。

毎年秋に行われるブラックフライデーの時期は、多くの商品が安くなります。

コストコのホームページに掲載されているイベント情報もチェックしておくようにしましょう。

コストコの決算は8月です。この時期は大幅な値引きが期待できますので、チャンスとなります。

商品を寝かせることを検討する

コストコで仕入れた商品が思ったように売れないこともあるでしょう。全国セールが行われた商品や、需要がそれほど高くない商品は値崩れをしたり、売れるまでに時間がかかってしまう事があります。

資金に余裕があるのであれば、安売り合戦が終わるまで待つことも検討しましょう。

クレカを作る

コストコではマスターカードであればどこの会社のカードでも使うことが出来ます。締日が異なるカードを組み合わせて仕入れていけば、手持ち資金を超えた運用が可能になります。

リスク管理が難しくなりますが、ある程度コストコでの仕入れや販売に慣れてきたらチャレンジしてみて下さい。

コストコでせどりした商品の転売先(販路)

コストコで仕入れた商品はどこで転売すると利益が出るのでしょうか?僕が実践して利益を出せた販路をご紹介します。

買取屋

コストコは会員になれば誰でも仕入れることが出来るため、ライバルとの差別化が難しい仕入先です。仕入れる商品は新品であり、誰から買っても違いがありません。

なので僕は即金性が高い商品に特価をしてコストコを利用しています。具体的には買取屋さんに流して即実現金化が出来る商品を狙います。これであれば値崩れのリスクはなくなり、仕入れた当日に現金化出来るため、キャッシュフローに問題が出ることもありません。

コストコで仕入れをするのであれば、第一に買取屋で現金化出来る商品を探すといいでしょう。

Amazon

殆どの転売ヤーはAmazonとコストコの価格差を見ているのではないでしょうか。コストコもAmazonよりも少し安い値段で値付けをしている事が多く、意識をしているものと思われます。

コストコで購入した商品をAmazonの倉庫(FBA)に送り販売すれば、短期間で大量の商品を販売することが出来るでしょう。

 

注意点として、Amazonは手数料が高いため、価格差があっても手数料負けする商品が多いです。Amazon転売を行う場合は、資金に余裕を持って取り組みましょう。クレジットカードで仕入れる場合は、キャッシュフローに十分な注意を払ってください。

ヤフオク(ペイペイフリマ)

僕が買取屋の次に愛用しているのがヤフオクです。処分品などはAmazonを使わなくても利益を出せることが多く、まとめて仕入れてヤフオクでリピート販売をしています。

Amazonと比べてヤフオクは手数料も安く、1円スタートなどで即現金化が出来るため、売上の予想を立てやすいです。Amazonで思ったように商品が動かない時に処分をする際にも活用できます。

ヤフーショッピング

Amazonで販売をしている方はマルチチャネルサービスを利用しましょう。ヤフーショッピングで併売をしておき、売れた後はAmazon配送センターから直送を行うのです。無地のダンボールで配送をしてくれますし、自分が保有している在庫であるため、ヤフーショッピングの規約にも抵触しません。

ヤフーショッピングはAmazonよりも手数料が安いため、利益も残りやすいです。

メルカリ

利用者層と相性のいい商品を出すと、短期間で大量の商品を販売することが出来ます。メルカリの属性と合致していそうな商品を見つけた場合は、メルカリでも販売してみましょう。

まとめ:コストコせどりは中級者以上におすすめ

コストコで扱われている商品は新品商品であるため、仕入れを行うためにはまとまった資金が必要となります。目安としては最低でも500万〜1000万以上はないと厳しいでしょう。

 

もしあなたがせどりに使える資金が少ない場合は、実践が難しくなりますので、中古せどりからスタートすることをおすすめします。修理転売であれば10万円以下の少額からでも大きな利益を目指すことが可能ですよ。

コストコ以外の店舗せどりに興味のある方は、【誰でもできる】店舗せどりで稼ごう!おすすめ店舗・転売先・ツールを参考にして下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました