PR

CDせどりのコツ:仕入れの選択基準やリストも全部公開

CDせどり せどり
この記事は約19分で読めます。
-

メルマガ

ダウンロード配信や、1曲単位で楽曲を購入できるのが当たり前になってきた今、CDせどりの魅力が見直されています。

特典が付属する新品CDはもちろんの事、メンバーの逮捕などで販売や配信が停止になるアーティストの楽曲を、CDというアナログ形式で保存したおきたいというニーズが出てきているのです。

 

CDはかつてほど売れなくなってはいますが、コレクター需要があり、ネット販売との相性は非常に良いです。

 

あなたがせどりした商品を欲しいと考える人は、ネットにたくさんいるので、そういった人に届ける気持ちで、店頭で投げ売りされているCDを仕入れていきましょう。

この記事では、中古CDからレンタル落ち、新品のCDを仕入れるテクニックを網羅して、解説をしていきます。

CDせどりという選択

CDせどりを今の時代に選択するというのは、一見非合理的に見えます。

しかしながら、ニッチな市場はインターネットと相性が非常に良いですし、CDせどりはライバルが少ないので、飽和をしにくいという特性があります。

 

最初に取り組むジャンルとしては合理的ではありませんが、資金に余裕が出てきたり、せどりに取り組むジャンルを増やしたい方にはおすすめできる手法なのです。

CDせどりのブルーオーシャン市場はどこ?

ライバルの少ない手法や市場をどうやって作っていけばいいかをこのパートでは解説していきます。

儲かる仕入先

利益を出しやすい傾向にある仕入先としては、リサイクルショップ、家電量販店、ディスカウントストア(ドン・キホーテなど)が挙げられます。

これらのお店では定期的に在庫処分を行いますので、

稼げる販売先

販売先としては、Amazon、ヤフオク、メルカリ、eBayが初心者でも取り組みやすいでしょう。

Amazonに関しては規制が厳しくなっているものの、これ以外の市場では最初から新品でも中古でも販売が可能です。

 

仕入先にしろ、販売先にしろ、一つのプラットフォームに依存をするのではなく、優位性のある仕入れと販売先を組み合わせることで、ブルーオーシャンを創造していきます。

CDせどりの手法

CDせどりには様々な手法があります。

どの手法でも利益を上げることが出来ます。

ここではCDせどりのやり方を一式紹介し、それぞれのメリットとデメリットについても言及します。

新品CDせどり

未開封新品のCDを仕入れて転売する手法です。

高い回転率を得られる反面、Amazonで販売する場合は規制がかけられており、新規参入がしにくいデメリットがあります。

洋楽CDせどり

海外のCDに特化をしたせどり手法です。

日本で普及している作品とは異なる動きをするジャンルがあり、知識を身につけることで安定した仕入れが実現します。

クラシックCDせどり

クラシック音楽に特化をした転売手法です。

売れ筋を見極めるのが難しく、クラシック音楽に対する造詣がないと実践が難しいです。

レンタル落ちCDせどり

ツタヤやゲオのようなレンタルショップで販売されていた商品を仕入れて、転売する手法です。

安い価格で回転率の高い商品や利益率の高い商品を仕入れることが出来ます。

ブックオフCDせどり

ブックオフのCDコーナーで仕入れるやり方です。

一番簡単で初心者に適したやり方です。

ハードオフCDせどり

ハードオフのジャンクコーナーにあるCDを仕入れて販売をするやり方です。

ハードオフのCDはクリーニングをしていないため、自分で研磨したり、ケースを交換する配慮が必要です。

バーコードがついてない商品も多いため、目利きをして仕入れをしなければいけません。

電脳せどり

ネットでCDを仕入れて転売をする手法です。

中古CD、新品CD、ジャンルに関係なく、利益の出る商品は無数にネットで販売されています。

仕組みを作ることで自宅にいながら、完全自動で収益を上げる事も可能なのが電脳せどりの魅力です。

楽天せどり

楽天ブックスでセールの時を利用して仕入れる手法です。

ポイントせどりと言ったりします。

 

楽天のサービスに加入することでポイントの還元率が上がるため、それらを複数契約し、ポイントで利益を出して、次の仕入れに繋げていきます。

この手法の特徴は、CDそのものの転売差益で利益を出すのではなく、ポイントで収益を上げるという考え方です。

 

楽天だけでなく、HMVやヤフーショッピングでもセールを上手に使うことで、収益を上げることが可能となります。

CDせどりの仕入先はどこ?

CDの仕入れは、幅広い店舗で行うことが可能です。

大手スーパーのイトーヨーカドーやイオン、ドン・キホーテのようなディスカウトストア。

そしてヤマダ電機のような家電量販店でも仕入れが可能です。

もちろん新星堂のようなレコードショップでも仕入れが出来ます。

 

中古CDはブックオフやハードオフが仕入れしやすいです。

リサイクルショップでも最近はCDを扱わないお店が増えてきているので、中古CDを仕入れできるお店は貴重になっています。

 

具体的な仕入先別の攻略方法を以下で解説します。

ブックオフでCDせどりをするコツ

ブックオフオフは全国均一で価格の管理をしています。

なので、利益の出る商品を見つけたら他のブックオフでも同じ仕入れが出来るので、レバレッジをかける事が可能になります。

 

やり方としては、

店頭に並んだばかりのCD
価格改定をされた直後のCD(ところてん)
値付けミス

ここをまず抑えます。

 

相場観を持って自分の裁量で入っていければ最強ですが、それには半年から1年ぐらいの実戦経験が必要です。

なので、相場観、経験、知識が一切なくても稼げる手法を実践します。

 

具体的にどうやってこれを実践するのか?

赤カート(品出し)仕入れ

ブックオフではお客さんから買い取った商品を、加工をしてから品出しをします。

この品出しをする商品は、赤色のカートに並べられて各ジャンルの棚の前に置かれます。

 

赤色のカートに入っているものは買い取り直後の商品であり、ライバルも見ていない商品。

つまり仕入れができる(儲かる)商品である可能性が大きい。

入店をしたらまずこの赤カートをリサーチすることから始めます。

シールの二度貼り

赤カートの次に仕入れがしやすいのは、価格改定が行われた直後の商品です。

ブックオフでは一定期間商品が売れないと、値段を見直して値下げをします。

 

その時に元々貼られている値札の上に、二重(三重)にシールが貼られいくので、値札が二度貼りされているCDを見つけたら重点的に調べていきます。

ブックオフは仕入れに来るライバルがたくさんいる店舗であるため、来店タイミングの攻略が重要です。

そのために、いつ来店しても仕入れられる確率が高い手法とその原理を理解し、継続して実践していきます。

値付けミス

ブックオフの買い取りはアルバイトが行っているため、極稀に値付けのミスが起こります。

具体的には高い値段で店頭に並べるべき商品が、500円コーナーに並んでしまったり、価格改定の時に店舗に在庫が多いため、店舗独自の解釈で相場よりも安くするという事が起こります。

 

相場よりも安い価格で販売されている商品は転売対象になるため、こういった商品を狙っていきます。

値付けのミスは相場観が出来ていかないと実践できませんが、数をこなしている間に慣れていきます。

 

「他の店だともっと高い…」。

違和感を感じられるようになったら調べる癖を身につけるようにしましょう。

 

上記の手法を並行して実践していくことで、ブックオフで安定的にCDせどりが出来るようになるはずです。

難易度は非常に低いので、CDせどりで稼げてない人は実践してみて下さい。

CDせどりで儲からない理由は?

CDせどりは他のジャンルと比べて回転があまり良くなく、新品でもランクが低いとなかなか動きません。

中古だとランクが良くても、商品説明がダメだったり、写真がないと全く売れないという事も。

 

あなたが音楽好きでなく、目利きが難しいのであれば、モノレートを使って、商品の回転率を丁寧に分析していきましょう。

新品はそこまでナーバスに追わなくても大丈夫ですが、中古の場合は不良在庫になるリスクが高いため、慎重に仕入れ商品を見極めていきましょう。

高く売れるCDのパターンを解説

CDせどりで稼ぐ方法は1枚単位で転売をするやり方とは別に、いくつもの手法があります。

ここからはCD転売の鉄板パターンをご紹介していきます。

まとめ売り

アーティストのCDを全部まとめて出すことで高く売れたり、まとめ買いをヤフオクやメルカリでする事で仕入れるという考え方があります。

一つ一つの価格は安くても、まとめると価値が上がったり、ライバルが減って仕入れやすくなるのです。

 

このやり方は現在でも有効なので覚えておきましょう。

せどりで仕入れをする際の基本テクニックとなります。

 

自分が仕入れようと思ってるアーティストや作品のCDがまとめ売りすることでどのように相場が変わるのか?

ここを普段から調べておき、頭に入れておくのです。

 

まとめ売りの相場はヤフオクやメルカリ、輸出もやる方はeBayを調べておくといいでしょう。

中古CDのケース交換をして高く売る方法

中古CDを高く売るテクニックについて解説をします。

 

中古で買ったCDの中にはケースが割れていたり、汚れが目立つもの、レンタル落ちの商品といったものがあります。

こういったものは汚いから安くしないと売れない、仕入れ対象外にするという人も多いと思います。

 

しかし傷んでいるものや汚れているものは部品を交換したり、修理をすることで付加価値を乗せて販売することが可能になります。

 

CDであればケースを新品に交換し、出品することで、汚れた状態よりも高い値段で販売することが可能になります。

CDのケースは初回限定盤のような2枚組のもの、1枚単体で販売されているものなど色々ありますが、どのケースも交換用のケースが販売されているので交換ケースを購入しておき、中古で仕入れた商品のケースを分解して交換していきます。

 

さらに一歩進んだテクニックとしてはCDの研磨機というのを購入して研磨することでさらに高い付加価値を乗せることが出来るようになります。

このように利ざやしか見ていない雑魚せどらーより少しだけ視点を深めて思考することで利益を出せる商品というのはどんどん発掘していくことが出来ます。

思考を停止して全頭サーチをやっちゃってる頭の弱そうなせどらーを横目にガッツリ稼いじゃいましょう。

レンタル落ちCDせどり

レンタル落ち商品の仕入れについて解説をしていきたいと思います。

 

もはやすっかり忘れ去られた感のある中古転売の中で

さらに太古の昔のノウハウとなりつつある気がするレンタル落ち商品。

 

資金が少ない間は少ない仕入れ資金で高い利益率を出せる穴場ジャンルだったりします。

 

今回はレンタル落ち商品の仕入れ方から、販売時のコツまでを解説していきます。

レンタル落ち商品って何?

唐突にレンタル落ち商品と言ってもなじみのない人には

イメージすら出来ないと思います。

 

レンタル落ち商品というのは主にツタヤやゲオのようなレンタルショップで

使われていた商品のことです。

 

一定期間を過ぎてレンタル需要が減ってきた商品は

中古商品として売りに出されます。

 

これを仕入れてAmazonで転売するのがレンタル落ち商品のせどり方です。

 

やり方はとても簡単で、KDCでバーコードを読み込むか、

バーコードがない場合はCDやDVDの規格番号、

キーワード検索をして商品の相場を調べていきます。

使うアプリはせどりすとです。

 

分析のやり方はモノレートで中古価格を見るだけです。

 

価格差があるかを見て、自分が想定する価格で売れた実績があるかを見る。

これだけです。

 

非常に簡単な作業ゲーとなります。

レンタル落ち商品のランキングライン(仕入れ基準)

レンタルショップで使われていた商品が売れるなんて全くイメージ出来ないという人もいるかもしれません。

 

しかしやることは他のジャンルと同じだし、

ランキングのラインも同じで大丈夫です。

 

レンタル落ち商品の値付けはお店によってかなり違いがあり、

しょっぱいお店だとめちゃくちゃ高い値段がついていて全然売れていませんw

 

逆に安い値段をつけるお店はレンタル落ち商品に興味があるお客さんがいないのか

全然売れていなかったりします。

 

狙うべきは当然、値段を安くつけてくれる神店舗のほうです。

 

ただし安いということは競合も当然狙ってくる可能性はあるので、

この手法に依存はしないようにしましょう。

あくまでも数ある仕入先の一つという位置づけで扱いましょう。

 

ランクの基準ですが、レンタル落ちの場合もCDであればランク3万までなら安全ライン、

10万ぐらいまでなら多少時間がかかっても売れていきます。

 

10万以下はかなり時間がかかるので、最安値を切り崩して売るなど工夫が必要になってきます。

 

DVDの場合もランクは3万まで、VHSはランク三桁まででないとなかなか売れません。

モノレートの通りなかなかVHSは動いてくれないので、テクニカル指標重視で行くと良いです。

最近はVHSを扱っているお店もめっさり減りましたね。

レンタル落ち商品を仕入れた後にやること

レンタル落ち商品は仕入れてそのまま転売をしてもいいのですが、

多少手間を掛けてやることで売れる速度が3倍ぐらい早くなります。

 

それは何かというとケース交換と研磨です。

 

レンタル商品として使われていたCDは色んな人に使われてきていて

ケースが白く濁っていたり、割れていることが多いです。

 

このままだとコレクションとして使う上で気分的にも良くないので

外装だけでも新品に交換をすることでだいぶ印象が良くなります。

 

また管理タグとして使われていたシール類は

ジップオイルライターをかけると綺麗に剥がすことが出来ます。

 

これも見栄えに直結をするので取り除くといいでしょう。

 

最後に研磨ですが、これは購入時にすでにやってくれている事が多いです。

(購入時に頼めば盤面を見せてくれたり、確認をするよう言われることもあります。)

盤面を見せてもらい傷が気になるようであれば再度研磨をしてもらいましょう。

レンタル落ち商品のシールはがし

100円均一でライターオイルを買うか、ジッポライターのオイルをAmazonやホムセンで購入しましょう。

レンタル落ちのシールは剥がしにくい構造になっているので、ヘラや消しゴムがあると良いです。

力を入れすぎて商品を傷つけないように注意しましょう。

レンタル落ち漫画は稼げる?

レンタル落ちで稼げるジャンルとしては、CD、DVDがメインですが、漫画でも収益を上げることは出来ます。

全巻セットで仕入れることが出来ればそのまま横流しが出来ますし、未完セットであればブックオフで不足分を仕入れてセットを完成。

 

レンタル落ちの仕入れをする際に、新品の雑誌や家電、化粧品なども仕入れをすることで仕入れはどんどん安定をしていきます。

電脳せどりの仕入先はどこ?

アマゾンが新規出品者による規制を厳しくしている昨今、メディアせどらーは壊滅の危機に追い込まれていました。

 

メディアなんて時代の流れ的にもすでにオワコンですし、ジャンル固定してまでやる価値はないです。

ただ、昔からせどりやってる人の中にはCDやらDVD仕入れて転売している人がまだ一定数います。

 

アマゾンによるメディア規制は既存商品に対しても行われているので、どんどん稼げない土壌が整っているのですが、ここに来て転売ヤー歓喜のニュースが。

 

あのメルカリが本、CD、DVDに特化したカウルというフリマアプリを発表したのです。

 

カウルの何が素晴らしいのかをさくっと解説しましょう。

 

メルカリと言えば思考停止でサクサク出品できる手軽さが魅力でした。

 

その手軽な出品がカウルにも実装されております。

なんとバーコードを読み取るだけで自動的に商品データが読み込まれ出品が可能に。

 

アマゾンマーケットプレイスに出すのと同じノリで出せます。

 

FBAから出荷されるダンボールを無地に出来る連絡が届いているのは、FBA登録している人なら知っていると思います。

 

これの意味する所は、メルカリやカウルに並行して出しても、ダンボールでアマゾンからの出荷だとバレにくくなったという事です。

それまでは思いっきりアマゾンのロゴが入ったダンボールで出荷されてましたからねw

 

せどらーを散々冷遇してきたアマゾンをせどらーが逆に使い倒すインフラが整ったのです。

 

もうだめなんじゃと思っていたメディアせどらーの方々。

首の皮が繋がっておめでとうございます。(^Д^)

アマゾンがこれだけ厳しくやると新しいマーケットが出てきてもおかしくないと僕は話してきました。

 

思ったよりも早く出てきたなというのが今回のカウルリリースの報道です。

 

アマゾンの塩過ぎる待遇を前に、FBAマルチチャンネルを使って不良在庫を処分したり、並行販売して在庫回転率を上げたりと、カウルには大きな可能性があります。

カウルに出品した商品はメルカリにも自動的に出品されるので、在庫回転率は著しく上がっていくでしょうね。

 

アマゾン、カウル、メルカリの3市場で同時売をし、余力がある人はラクマなど他の市場にも出していくことで、回転が遅いメディアせどりの欠点を克服することが出来ます。

 

店頭ではCDやDVDは売り場面積を縮小される傾向にありますが、転売視点で考えるとこれは逆に有利です。

在庫を減らすために相場を無視して安くする店が出てくるので、その歪みを利用して金儲けができるからです。

カウルx無在庫販売も可能

サクッと調べてみましたが、無在庫販売している人が早くもいますねw

無法地帯になりやすい初期の市場はもっと歪みが大きく、金儲けがしやすい場所です。

 

無在庫販売の入り口としてもカウルは有効な市場となっていくでしょう。

CDせどりのランキング基準は?

レンタル落ち以外のCDの基準も書いておきます。

 

新品CDであれば、ランキング3万位以内なら想定した値段で1ヶ月以内に売れるはずです。

中古だとランキングを1万位以内に絞らないと確実に1ヶ月以内に売るのは難しくなります。

 

中古を売る時は、写真やコメント、ケース交換など、ありとあらゆるテクニックを駆使して戦っていく流れになります。

最も現在ではCDはアマゾンから出品が規制されているので、あえてここに飛び込むという人は少ないはずです。

 

CDせどりは稼げますが、規制をされていては効率的に稼げないので、まずは規制されてないジャンルで確実に月に10万でも30万でもいいので稼げるようになりましょう。

新品CDと中古CDせどりはどちらからスタートするべきか?

回転率が高い新品CDと、販売をするために技術(商品説明、写真)が求められる中古CDの転売は、どちらからスタートをするべきでしょうか?

 

もしあなたの販売先がAmazonである場合、中古CDからせどりをスタートするべきです。

なぜなら新品のCDを新規アカウントで行おうとすると規制がかかっており、取扱が出来ないことが多いからです。

 

一方で中古であれば規制の対象外ですし、中古CDの転売をこなすことで実績が計上され、新品のCD取扱の規制解除に繋げやすくなります。

中古CDの転売は技術が求められますが、勉強をすれば誰でも身に着けられる事です。

努力すればいいだけの事なので、知識を入れるために投資をして実践をしていきましょう。

CDせどりに使うアプリは?

効率的に仕入れを行うためには、大量のリサーチを短期間で行う必要があります。

そのためにバーコードリーダーをスマホと接続し、せどりアプリを使って効率的にリサーチが出来る環境を作り込みます。

 

 

せどりすとプレミアムがおすすめのアプリです。

バーコードリーダーはKDC200というものが有名ですが、資金が少ない方はノーブランドのバーコードリーダーでも問題ありません。

MS910というバーコードリーダーはバッテリー交換が出来ないので、避けたほうがいいでしょう。

 

ネット仕入れの仕入先は、メルカリ、ヤフオク、ネットショップです。

海外からのせどりも可能ですが、まずは日本国内で流通しているCDを転売する方が難易度は低いです。

CDせどりは稼げない?時代的にはオワコンの方向です

Amazonの規制が厳しくなり、新規出品者はCDを一切出品できなくなりました。

 

僕らはCDを始めとするメディアをあまり取り扱わないので、影響は少なかったです。

CDを扱わない理由としては、皆さんもわかると思うんですけど、今は聴き放題サービスや電子データで購入するのが当たり前の時代。

 

CDを買うという層はいるものの、確実にニッチな存在となっています。

 

今の若い人たちはCDが再生できる環境を持っていない。

音楽もあまり聞かない。

聞く場合も聴き放題やYouTubeというのが中心。

そういう生活をしているんですね。

 

消費の中心となるのはいつの時代も若い人たちです。

若い人たちが熱狂するものが売れるし、儲かる。

 

なんでCDは別にいいかなーという感じでそれほど仕入れていませんでした。

 

昨今のせどり業界では生存者メリットが存分に発揮され、新規参入の人ほど不利になっています。

 

規制をされているカテゴリーは昔からやっている人ほど有利に稼げる状態であり、すぐれた戦略なしで参入するのは難しいです。

いずれこの規制も解除されていく方向になると予想をしますが、それがいつになるかわからない以上、手を出すべきではありません。

 

CDはまた新品と中古で大きく性質が変わってきます。

ランキングが高い商品でも新品はよく動きますが、中古の動きは遅いです。

 

CDの単価はアルバムであれば3000円を超えてくるので、動くお金も大きいです。

なので仕入れのためにまとまった資金が必要になります。

 

そして中古の方は回転が悪いので、安く仕入れることが出来ても、資金ショートするリスクがあります。

 

ですから仮にあなたのアカウントがCDの規制対象外だったとしても、最初にCDというカテゴリーに特化して仕入れることはおすすめしません。

 

ネット仕入れや予約転売ではCDを中心とするメディア商品は要の商材となります。

これも今後参入したいと考える人は出品がそもそも出来ないので、その段階で詰む可能性が大きいです。

出品制限にどうやって対応すればいいか?

音楽CDが規制された理由は、アカウント情報を盗む詐欺行為に続き、偽物を販売する人が出てきたからです。

新規のアカウントは中古、新品関係なくCDを出品することが出来ません。

 

CDが取り扱えないと予約転売や新品転売、中古CDの仕入れが一切出来なくなるので、このカテゴリーの転売は諦めないといけないです。

 

しかしCDは元々そんなに売れるジャンルではないので、影響は少ないですし、利益率が高いわけでもないのでそれほど影響はありません。

 

現在は多くの人がYouTubeや定額サービスで音楽を聴くというスタイルに移行しているので、音楽CDを仕入れられない事で問題が出ることはありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました