「ヤフオクで購入したのに発送連絡がこない…」
「商品の催促ってやってもいいの?」
「発送されなかった場合の返金の方法が知りたい」
そんなお悩みにお答えしていきます。
ヤフオクは個人間同士での取引が主流なので、トラブルからは逃れられません。
商品を落札したのに一切連絡がないこともしばしばあるので、遭遇してしまった方は不安で一杯でしょう。
返金制度もありますが、正しい順序で行わないと実行されないこともあり、購入代金を支払ったのに商品が届かないまま泣き寝入り…となってしまうかも知れません。
そこで今回は、ヤフオクで商品の発送連絡がこない時の対処法を詳しく解説していきます!
- ヤフオクで発送連絡がこない理由
- ヤフオクで発送連絡がこないときの対処法
- 出品者に催促するときの注意点
今まさに発送連絡かこなくて不安な方や、これからヤフオクを利用する方は必見の内容なのでぜひチェックしてみてください!
また、ブログではお伝えしていない稼げる転売のノウハウについては僕のメルマガで詳しくお話しています。無料で受信できるので、お気軽に登録してみてください!
収入UP&人生好転の考え方を配信!
>> 細野悠輔 公式メルマガ の無料購読はこちら
ヤフオクで発送連絡がこない3つの理由
ヤフオクで発送連絡がこない理由は、主に3つのパターンが考えられます。
- 出品者の個人的な理由
- 見落とし(ケアレスミス)
- 悪意がある
どのパターンに当てはまるかチェックし、対処法を考えましょう。
1.出品者の個人的な理由
ヤフオクでは個人間の取引がほとんどなので、出品者の個人的な理由で発送連絡がこないパターンが非常に多いです。
【発送連絡がこないケース】
- 仕事が忙しく発送の時間が取れない
- 突然の病気や事故で入院してしまった
- 商品を置いて出張に出てしまった
企業から購入する場合は無人になることはほぼありませんが、個人でのやり取りでは簡単に商品を動かせない状況になりえます。
落札者側からすれば「早く発送してほしい」と思いますが、色々な理由を考慮して2日〜3日は待ってあげましょう。
2.見落とし(ケアレスミス)
出品者の単純な見落とし(ケアレスミス)で発送連絡が遅れているパターンも考えられます。
【発送連絡を忘れるパターン】
- 落札を確認していない
- 複数の商品を出品していて見落とした
- 発送だけして連絡を忘れている
見落としや忘れているだけの場合は、発送の催促をすればすぐに対応してくれることが多いです。
先方のうっかりミスで悪意はないので、優しく催促してあげれば、お互い心地良い取引ができるでしょう!
3.わざと連絡していない
ヤフオクでは詐欺も横行しており、わざと連絡せず商品の発送もしないパターンもあります。
悪質な場合は発送するとだけほのめかして、1ヶ月以上ズルズルと引っ張って返金期限をオーバーさせることもあるので注意しましょう。
また、直接取引(ヤフオクを通さず、相手の口座に直接入金すること)も詐欺の典型的なパターンなので警戒してください!
「直接取引だと手数料がかからないので、少し安くします」みたいなメッセージが来ても応じないようにしましょう。
特に開設したてのアカウントや、評価が悪いアカウントには注意が必要です。
ヤフオクで発送連絡がこない場合の対処法5選
ヤフオクで商品を落札した後、なかなか発送連絡がこない場合は適切な対処をしないと落札金額をそのまま失う可能性があります。
深刻度別に5つの対処法を解説するので、順番に試していってください!
- 出品者に確認を取る(2日〜3日後)
- ヤフオクに返金申請する(8日〜12日後)
- お買い物安心保証の利用(13日〜30日後)
- 内容証明を出品者に送る
- 少額訴訟制度の利用
泣き寝入りになる前にしっかりと対処しましょう!
1.出品者に確認を取る(2日〜3日後)
落札したのに発送連絡がこないと、かなり不安ですよね。
とはいえ個人的な事情で遅延している可能性もあるので、2〜3日ほど待ってから一度連絡してみましょう。
【具体的な連絡の仕方】
『お世話になってます。先日△△を落札した、落札者の〇〇です。
発送はいつ頃になりますか?
お忙しいと思いますが、ご連絡をお待ちしています。』
こんな感じで相手に不快感を与えないように、軽く連絡を入れてみましょう!
ここで重要なのは、発送日を確定させることです。
いつまでも発送せず逃れようとする場合は詐欺の可能性があるので、返金申請が可能な12日後までには発送してもらいましょう。
難しい場合はヤフオクに返金申請を行ってください。
2.ヤフオクに返金申請する(8日〜12日後)
連絡を行ったのに反応が無かったり、うやむやにされてしまう場合はヤフオクに返金申請を行いましょう。
支払い手続き完了から8日間完了すると「お問い合わせ、返金申請する」ボタンが出現するので、クリックして返金手続きを進めてください。
※出品者から一切の連絡がない場合は「支払いをキャンセルする」ボタンが出るので、そちらから手続きしてもOKです。
画像参考:ヤフオク!ヘルプ
ただし、返金申請は決済完了から8日目〜12日目までの期間なので注意してください。
また、ヤフオクの支払い方法はストア出品や特定カテゴリ(車、バイク、建設機種、船など)を除いて、Yahoo!かんたん決済になっています。
この時支払った代金は一旦Yahoo!預かりになり、その後に落札者が「受取連絡」のボタンをクリックすることで代金が出品者に支払われる仕組みです。
しかし落札者側が「受取連絡」を行わずに14日が経過してしまうと自動で入金処理されてしまうので、放置は絶対にやめましょう!
3.お買い物安心保証の利用(13日〜30日後)
もし14日をオーバーしてしまった場合でも、Yahoo!プレミアム会員の方であれば、お買い物安心保証を利用できます。
【お買い物保証を利用できる場合】
- 落札した商品が届かない場合
- 返品をしても代金が返金されない場合
事故やトラブルが起こった30日以内に申請すれば、年間最大10万円までが保証されるサービスです。
Yahoo!プレミアム会員には多くのメリットがあるので、ヤフオクを頻繁に利用する方は加入を検討してみてください。(月額508円の料金がかかります)
4.内容証明郵便を出品者に送る
お買い物安心保証が使えない場合は、内容証明郵便を出品者に送りましょう。
内容証明は、郵便物の差出日付・差出人・宛先・文書の内容を、国の特殊会社である日本郵便株式会社(日本郵便)が謄本により証明する制度である。つまり、「この手紙をいつ、誰に、この内容であなたが出しました」ということを、国(総務省)から業務を受託している日本郵便が証明するものであるが、それ以上の法的効力は無い。
ヤフオクで商品を落札すれば相手の住所が分かるので、内容証明郵便を送って催促もしくは返金を申し立ててみましょう。
内容証明郵便は弁護士に頼んで作ってもらう場合が多いですが、自分で作ることも可能です。
法的効力はありませんが裁判になった時の証拠になるので、法的措置も検討していると伝えて、相手を動かしましょう!
5.少額訴訟制度の利用
ここまで紹介した方法をすべて試して、それでもどうにもならない場合は最終手段として「少額訴訟制度」を検討してみましょう。
少額訴訟制度(しょうがくそしょうせいど)とは、日本の民事訴訟において、60万円以下の金銭の支払請求について争う裁判制度である。 民事訴訟法に規定がある(368条から381条まで)。
ヤフオクで60万以下の買い物をした場合、少額訴訟制度を使えば相手を訴えられます。
「裁判=めんどくさい&難しい」などのイメージがあるかもしれませんが、この制度を使えば1回の審理(1日)で終わり、費用も数千円程度でOKです。
ただし、少額訴訟制度の裁判は出品者の住所に当てはまる簡易裁判所で行われるので移動の手間は覚悟しなければなりません。
収入UP&人生好転の考え方を配信!
>> 細野悠輔 公式メルマガ の無料購読はこちら
ヤフオクの出品者に催促する際の3つの注意点
ヤフオクは基本的に個人間の取引なので、多少の連絡の遅れは大目に見てあげましょう。
出品連絡の催促をする場合も3つの注意点があるので、お互いに気持ちよく取引を進めてください。
- 出品者情報をしっかり確認
- 丁寧にお願いする
- 発送可能日を聞き出す
購入の翌日に「明日までに発送しないと訴訟します」などのメッセージは控えましょう。
1.出品者情報をしっかり確認
催促する前に、出品者情報を細かくチェックしてください。
【確認すべきポイント】
- 住所
- 電話番号
- 氏名
- 発送予定日
- 発送先
出品者の都合で発送予定日に余裕を持たせている場合があるので、予定日前の催促は控えましょう。
また、詐欺目的でヤフオクを行なっている人は、嘘の情報を書いている場合があります。
おかしなところに気づいたら、すぐにヤフオクに報告してください。
2.丁寧にお願いする
発送連絡がこないことにイライラして、高圧的な態度を取ってはいけません。気持ちは分かりますが、あくまで丁寧に発送をお願いしましょう。
出品者の気分を害するような行為をしても何のメリットもありません。むしろ雑に梱包されたり、悪い評価をつけられる可能性が高まります。
デメリットしかないので、お互いに気持ちよく取引できるようにしてください。
3.発送可能日を聞き出す
催促で最も重要なのは、出品者側に具体的な期日を決めてもらうことです。
出品者側に決めてもらえば無理もないですし、約束を破った時の責任を追求しやすく返金申請も通りやすいでしょう。
また、期日を12日以上後に設定する場合は詐欺の可能性があるので、日付を変更してもらうか取引をキャンセルするのがおすすめです。
購入後のあいさつで「発送日は何日になりますか?」と軽く聞いておくと問題を未然に防げる可能性が高まるので、コミュニケーションを怠らないようにしてください。
発送後に必ず発送連絡をもらうのも忘れないようにしましょう!
収入UP&人生好転の考え方を配信!
>> 細野悠輔 公式メルマガ の無料購読はこちら
ヤフオクで発送連絡がこない場合の心構え
ヤフオクで発送連絡がこない場合、次の2点を念頭に置いて取引を進めてください。
- 購入者には商品を受け取る権利がある
- 詐欺の可能性を疑う
正しい知識を持って、フラットに状況を見極めましょう。
1.購入者には商品を受け取る権利がある
落札した時点で購入者は代金を支払っているので、商品を受け取る正当な権利があります。
出品者に遠慮して催促を躊躇すると、返金期日が過ぎて泣き寝入りになるかもしれません。
催促なしでスムーズに取引を行えるのが理想ですが、連絡が途絶えた場合はためらわずにメッセージを送りましょう。
1日に1回確認すればOKなので、出品者とは連絡を取り続けてください。
2.詐欺の可能性を疑う
いつまで経っても商品が送られない場合は、過去の出品者の評価やトラブル口座リストをチェックしましょう。
評価やトラブル口座リストの検索で引っかかった場合は、詐欺の可能性があるのでヤフオクに連絡して返金申請を行ってください。
ヤフオクの詐欺については関連記事「【脱泣き寝入り】ヤフオク詐欺6つの手口を一挙公開!落札者への返金保証や警察対応の状況とは」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
ぜひこの記事を参考に、ヤフオクのトラブルを解決していってください!
また、ブログではお伝えしていない稼げる転売のノウハウについては僕のメルマガで詳しくお話しています。無料で受信できるので、お気軽に登録してみてください!
収入UP&人生好転の考え方を配信!
>> 細野悠輔 公式メルマガ の無料購読はこちら
メルマガ無料登録で人生が好転するセミナー映像をプレゼント!
・人生を好転させるために必要な考え方が学べる!
・メルマガではせどりや転売で稼ぎたい方に向けた情報を発信!
・今ならセミナー映像を無料でプレゼント!
コメント