PR

僕のせどりコンサルに興味を持ってくださる方へ

この記事は約8分で読めます。
-

僕の所は他の人から習ったが結果が出なかったり、思ったのと違ったという人が流れ着いてくる。

言うなれば最後の砦として細野悠輔という男が機能をしているわけだ。

 

その事に対して僕は強い責任感とプロ意識を持って毎日生活をしている。

 

別にせどり業界に限ったことではないが、この業界のコンサルとかコンテンツってのはお粗末なものが多い。

 

作ったら作りっぱなし、売ったらそこで終わり。

そんなのが基本であり、買う側も期待しなくなっているよね。

 

インフォ業界の社会的地位がいつまでも上がらんのは、こういう粗悪なサービスやサービス業とは何たるかがわかっちゃいないド低脳がのうのうと生きて暮らしているからであり、正していかないといけない。

 

今回は改めて選んでいいコンサル、選んじゃいけないコンサルについてまとめていきたいと思います。

半年で30万、50万。相場であり安く見えるかもしれないが…

これを読んでくれてるあなたにわかって欲しいのは、相対的な価値を見られるようになれという事。

価格が安くても門下生で一杯、一人ひとりに目が行き届かないサービスにお金出しますか?

 

多少高くても1対1が約束され、マンツーマンで毎月必ず会うことが出来るコンサルの方が結果は出るはずです。

それが出来ない理由は単価を安くして人を大量に入れて回すのがこの業界におけるセオリーだから。

 

僕はそういうのは続かないと思ったから超少人数制にするべきと考え、サービス価格を引き上げている。

その結果、指導をする時はまずマンツーマンになっている。

 

もうあんまこっちから来て下さいというスタンスではなく、分かる人、必要な人が来ればいいというスタンスなのもあるけどね。

お前がやってるのはコンサルじゃない。しょぼい教材の特典レベルのサポートだ

最近僕の所に連絡をしてくれたお客さん。

その人は今年の2月から初めて、3ヶ月ぐらい頑張って今月利が15万。

まあ頑張ってる方だと思うけど、聞いてびっくりしたのがコンサル受けてるのにこの数字ということ。

 

コンテンツで学習して15万なら正常な数字だけど、コンサル受けてこの数字はありえんよね。

 

正常な成長曲線としては3ヶ月で30万行かないとおかしい。

もちろん資金がある事が前提だけど、コンサル受ける人ってその辺りはクリアできてる人なので資金についてはここでは考えない。

 

普通に生きてたら余剰資金の100万、200万は当たり前に持っているものであり、それがない時点で経済的におかしな生き方をしてきてしまったという事。

 

全ての事に原因があり結果があるので、そのことは反省をしなくちゃいけない。

 

それでもって僕のお客さん。

どういうコンサルを受けてるのかというと。

 

・日々届くステップメール(マインド面や店舗の基礎知識)
・仕入同行(現在はコンサル生多数のため、予約確保が困難)
・コンサル(と称した、ただの飲み会)
・いつでも電話相談可

 

こういうサービス内容なんだってwww

 

あのさぁ。。。

これコンサルじゃないよね?

 

しょぼい教材の特典レベルの内容だよね。

 

ちゅーか3ヶ月やって15万しか稼がせられない人のマインドとか、飲み会とか、全く価値が無いのですが。。。

 

いつでも電話可能というのはまあ評価するが、この業界のコンサルって人入れすぎて破綻しちゃってるケースが多い。

 

一度にしっかりと面倒見れるのって片手で数える人が限界だと思うね。

子供いる人はその辺りよくわかるよね?

 

一人でも大変、二人でも大変、三人だと…目が回る。

 

それの大人バージョンをやらないといけないわけですよ。

これはもう想像が出来るでしょう。

 

まともにコンサルやろうとするなら、多くても二人とか三人が限界だよ。

本気で相手を変えようとするならこれでも相当な負担がある。

しょっぱい仕入れツアー(同行)とコンサルも変わらない

大阪で仕入れツアーやってるクソみたいなジャンル固定のやつもひどかったけど、コンサルも全く変わらないですね。

 

この業界総じてレベルが低い。

バカと雑魚しかいない。

 

何がマインドだよ。

 

お前のマインドなんてタダでもいらんわ。

 

今日は何が売れましただの、今アツいのはこのジャンルですだの、そんな糞つまんねーメルマガしか出せない奴の人生は総じて薄っぺらい。

どこまでも浅はかで卑しい。

 

お前には稼いでどうしたいとか、世界をどうしていきたいといったビジョンが何一つとしてないんだろう。

だから自分よりもさらに頭の悪い人を捕まえて粗悪なサービスを売る事しかできない。

 

ただ残念ながらそういう人が選ばれてしまっているのも現実なので、そこは認めて自分の伝える力を高めていかないといけない。

上記を踏まえたせどりコンサルの選定基準

コンサルを選ぶならハズレを惹かないようにその人が表に出してるコンテンツや発信スタンスをよく見たほうがいいです。

 

まず基本として無料コンテンツの質。

外に出してるコンテンツの質が低い人間は金払っても得られる質は期待できない。

これは当たり前ですね。

 

次に参加条件。

金払ったら誰でも参加できるみたいのは駄目です。

 

なんでかって言うと依存体質みたいな人も入ってきちゃうので。

そうすると意欲が高く主体的な人のモチベーションも下がるので、全体の士気が下がる。

 

ついでに言うと雑魚いやつがいると教える側のモチベも低下しまくる。

こんな人が相手ならもう適当でいいかな…って気持ちになるw

 

なんで参加前に試験や面談など審査があるものを選ばないと駄目です。

 

本当に実力ある人はコンサル頼んでも受けてくれないこともあるので、良いコンサルを選ぶのは難しいというのは知っておいて下さい。

 

稼げてる人からしたら教えてるより実践したほうが儲かるので、教える理由ってないんですよね。

アフィリエイトとか情報発信系は特にその傾向が躊躇。

青天井なので。

 

せどりやパチスロなど上限があるビジネスは人に教えることで自己資本を強化してさらに効率的に稼げるようになるという理由があるが、無形資産は人に教える理由はどこにもない。

世界に同じコンテンツは二つと要らないわけであり、好き好んでライバルを増やす理由はどこもにないから。

 

相手が今どのステージにいるかを見ると、その人のコンサルが自分に適しているかわかりますよ。

 

資金が足りないからノウハウを切り売りして資本を強化しているなら、習う価値がある。

自分が稼げないから賞味期限切れの手法を売ってる人(非常に多い)は…アウトっすw

 

まあこの辺りはお客様の声を見ればわかるよね。

 

僕は自分でやるにはモチベーション的に限界なので、自分のスキームをFC化して譲渡するというスタンスです。

なんで出し惜しみはないですし、払うもの払ったら然るべき対応です。

一見さんには塩対応だけどw

共感共鳴という視点を持とう

テクニックしか習えない人の話って記憶に残らないけど、生き方や哲学教えてくれる人の記憶って一生残るって地雷屋さんに僕は習いました。

 

実際その通りだよね。

この話聞いたの3年ぐらい前だと思うけど、未だに覚えてるもの。

 

短い期間でこれだけ稼がせましたってPRはもちろん説得力があるが、自分がその人を選んで同じ状態を再現できるかはよく考えたほうがいいです。

 

人が多すぎるということは選ぶ理由になるかもしれませんが、自分へのフォローがそれだけ薄くなることを意味します。

 

まともなコンサルであればかなりの時間を一緒に共有することになるので、その人の事が人間的に好きになれないとキツイです。

 

僕であれば毎月一緒に泊まり込みになるので、そりゃもう親密にもなるよ。

だからこそ嫌いな人が来ないように試験を設けて変な人が来ないように防衛しているわけだけど。

 

判断軸はかなり出しているので、見てもらって、比較もしてもらって決めて欲しいというスタンスです。

 

ちゅーか基本コンサル売れなくていいというスタンスですねw

自動化しているのでコンサル売れなくても食うに困ることはないので。

 

仕組みや自動化について教えられるか?というのも見ておくべき軸ですね。

 

手動でしか金を稼げない人から学んでも、作業量増やすことでしか稼げるようにならない。

 

そりゃ作業したら稼げるよ?

 

でも会社に通いながら家庭と本業とのバランスも取りながら金儲けをやらないきゃいけない。

これが現実なわけじゃない?

 

だとするなら、副業でも稼げる仕組みをきちんと教えられる人を選ぶべきですね。

 

外注を雇えていない、代行業者や自動化ツールについてスラスラ話せない。

こういう段階の人のコンサル選ぶと手動でしか稼げないで終わるよ。

幸せなコンサルライフを…

今回の記事で伝えたかったのは、とにかくこの業界質の低いサービスが通ってしまっている現実がある事。

そしてそれに対する防衛方ですね。

 

皆さんが家や車を買う時には比較や検討をしますよね?

 

営業マンの人となりや、対応スタンスを見るはずです。

 

家や車買うのも、ビジネスコーチつけるのも全く同じです。

 

ちゃんと見極めてしょっぱいコンサル掴まされないように防衛していきましょう。

タイトルとURLをコピーしました