PR

ゲーム修理転売に使う道具まとめ

修理転売
この記事は約6分で読めます。
-

メルマガ

このページではゲーム機の修理転売に使う道具を紹介していきます。

転売目線で紹介をしていますが、自分が使っているゲーム機を修理したいというニーズにも対応をしています。

電動ドライバー

作業を何度もこなしていくとネジを回す作業が億劫になってきます。電動ドライバーを使うことで作業を効率化出来ます。

ピンセット

安物でもいいのですが、値段が高いものは細かい作業がやりやすいです。

交換用液晶

日本でも購入できますが、中国から輸入をします。現地の方が性能が良いパーツが安く購入できるからです。

GBAの交換用液晶の場合、改良版が常に開発をされており、新型が出回るもの現地の方が早いです。いち早く改良パーツを取り付けて販売することで、ライバルとの差別化が可能になります。

 

PSPのIPS液晶は日本でも中国でも価格差が少ないです。PSPの場合、初期型の1000に対応するものしか販売されていないので、自分が修理をするPSPの型番が対応しているかを調べて下さい。後期の3000型は液晶の品質が改善されており、IPS化するメリットがないと言われています。

 

Switchも販売されてから年月が経過され、初期型を中心に壊れた筐体が増えてきました。液晶が映らなかったり、割れてる場合は互換品を使って修理を行います。

交換用シェル

筐体がクリーニングによるリペアで修理が難しい場合には、シェルの交換を行います。日本でも購入できますが、中国から輸入することで様々なカラーが入手可能です。

交換用バッテリー

携帯ゲーム機の場合、その大半がバッテリが劣化していたり、欠品をしています。PSPやGBAの場合はバッテリーを入れ替えるだけで交換作業が完了をします。

Switchの場合は分解が必要になります。

半田ごて

基盤を取り付ける際や、古くなったコンデンサーを交換に使います。

半田ごて台

作業を連続して行う際にあると便利です。

半田吸入器

コンデンサを交換する時に使います。

ワイドハイター

紫外線で焼けてしまっている素材を漂白する際に使います。ワイドハイターにつけた状態で日光が当たる場所で2日〜3日ほど放置することで、漂白されて焼けた筐体が元の色に戻ります。

強アルカリ電解水

汚れ落としに活躍をします。余計な添加剤が入っていないため、ムラになったり、油膜を作ることもありません。

CCウォーターゴールド

強アルカリ電解水でクリーニングを行い、この商品を使って表面の艶出しと変色防止を行います。紫外線吸収剤が入っているため、筐体の変色防止に繋がります。

ガラスコーティング剤

スレや傷を目立たなくし、汚れがつきにくい状態にしてくれます。簡単な作業なのでやり方を覚えましょう。

ガラスフィルム

コーティングが終わったらその上にガラスフィルムを取り付けます。こうする事で新たに傷が入る事や割れてしまうリスクが格段に下がります。

ガラスフィルムの取り付けは自分では出来ないと思ってる人が多いので、代行してあげることで感謝されます。気泡が入らないように取り付けるコツがあるので、やり方を覚えましょう。

交換用ネジ

酸化による影響でネジが錆びている事がよくあります。新しいネジに交換してやることで圧着を安定させ、見た目が改善されます。

アナログ3Dセンターモジュール

コントローラがドリフト現象を起こす際に使います。

ジョイコン

ジャンクのSwitchを購入するとジョイコンがついてない事が多いです。純正品の中古を購入してリペアするか、互換品を調達し、ジョイコンがついた状態で販売を行います。

HDMI化キット

レトロゲームを販売する際に取り付けます。昨今のテレビには赤白黄色のケーブルに対応していないことが多いです。HDMI化を行うことでこの問題を解決すると同時に、商品の回転率を高めていきます。

ピックアップ

レンズクリーナーで回復を試みた上で、それでもゲームディスクを読み込まない際に交換を行います。

接点強化剤

フラッシュメモリの端子や、ヘッドフォン端子に使います。接続や読み込みが安定しない症状を改善してくれます。

絶縁テープ

内部の配線を固定する際に使います。

まとめ

全体的な流れとして、部品の調達は中国から行い、クリーニングや分解に使う道具は日本で購入するのがおすすめです。

 

壊れたゲームは常に供給があり、仕入れに不自由することはありません。ゲーム機の修理は作業に慣れるまでは大変ですが、コツを覚えるとサクサクとこなせるようになります。ゲームが好きな方や、修理する事が楽しいと思える方に向いている副業となります。

 

メーカーによる修理受付が終了している商品は、僕らのような野良業者に頼まないと修理することが出来ません。修理の請負が出来るレベルまで技術を身につければ、これ一本で生活することも可能になるでしょう。

 

こんな感じで僕らは壊れた商品を修理して販売するビジネスを行っているので、副業に興味がある方や、修理ビジネスで起業をしたいと思っている方は参考にしてみて下さい。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました